「うちの弟がとんでもない行動に…」かまいたち山内、弟の「近況」を心配 “詐欺阻止の匠”で話題
コンビニ店長として特殊詐欺を防ぎ続け、「阻止の匠」に認定されたかまいたち山内健司の弟。“激変した生活”を明かし、山内と濱家隆一が「やばいやばい」「それはあかん」と心配も…。
お笑いコンビ・かまいたちの山内健司と濱家隆一が27日、公式YouTubeチャンネル『かまいたちチャンネル』に出演。山内の弟・剛さんの近況にツッコむ場面があった。
■特殊詐欺を防ぐ“阻止の匠”
島根のコンビニ・ファミリーマートで店長を務め、特殊詐欺を防ぎ続ける剛さん。昨年9月に警察から「阻止の匠」に認定され、13日には警察庁の「特別防犯対策監」を務める俳優の杉良太郎が激励しにコンビニを訪れ話題に。
今回は、そんな大注目を集める剛さんにかまいたちが電話した。山内と濱家は「もしいま、あなたが信号無視とかでもしようものなら、とんでもないニュースになる」「ちょっとも悪いことできへんようになったな」と水を向ける。
関連記事:かまいたち山内健司、実家に“トイレットペーパーがない説”が浮上 弟・剛さんが証言も真相は…
■会計時は「ちょうど出すように」
剛さんも「それは正直かなり思いますね」と語る。「立ち食いもしてない。(食べるときは)絶対に座ってる。外で(ペットボトル飲料の)立ち飲みも、なるべくしないようにしてる。今の時代、何が起こるか分からないんで。とにかく気を付けてます」と評判が落ちないよう最新の注意を払っている。
客として飲食店などを訪れた際は「レジであんまりお札を出さない。(店側に)小銭ジャラジャラ出してもらうのはあれかなと。なるべくちょうど出すようにしてる」。携帯電話も「あんま人前で使わないようにしてる」と明かした。
関連記事:かまいたち山内健司の弟が再び話題に 特殊詐欺の防止で「表彰の常連」の声
■窮屈すぎる生活にツッコミ
過剰になりすぎて私生活が激変した剛さん。濱家は「苦しいやろ、そんな生き方」「それはあかんで。しんどなるわ」と心配し「お酒も飲んでいいし、何してもいい。大丈夫」と伝える。
山内も「やばいやばい。うちの弟がとんでもない行動に出てる。あかんことはあかんけど、いいのまで気にする必要はないから。なんでお前の自由が奪われていってんの」とツッコミつつ「気を付けてね、追い込まれないように」と兄としての優しさを見せた。