節約でボリューム満点! 大根を混ぜて焼くだけの「ねぎ豚大根焼き」が激ウマ

料理愛好家・かっちゃん氏の「ねぎ豚大根焼き」が絶品。ボリュームたっぷりなのにヘルシーな神レシピ。

2025/03/28 09:00


ねぎ豚大根焼き

野菜の値上がりが続く中、できるだけ節約をしたいもの。安くてボリュームのあるレシピはないだろうか。

そこで、簡単でおいしい料理を多数紹介している料理愛好家・かっちゃん氏がYouTubeチャンネル『かっちゃんねる』に投稿していた「ねぎ豚大根焼き」を、実際に試してみた。


画像をもっと見る

■「ねぎ豚大根焼き」の材料

ねぎ豚大根焼き・材料

今回のレシピで使う材料はこちら。

・大根:200g
:小さじ1/4
・豚こま肉:100g
・刻みねぎ:20g
・卵:1個
薄力粉:大さじ2
片栗粉:大さじ2
鶏ガラスープの素:小さじ1
ごま油:適量
サラダ油:適量

調味料は、ほぼ鶏ガラスープの素だけ。大根が余った時などに、気軽に作れそうだ。豚こま肉がない場合は豚ミンチでもOKとのこと。


関連記事:『家事ヤロウ』大泉洋が作っていた「パスタ」が最高 “調味料3つ”で激ウマに

■混ぜて焼くだけであっという間に完成

ねぎ豚大根焼き・大根

大根は皮をむいて千切りにし、塩もみした後に5分ほど置いておこう。

ねぎ豚大根焼き・ねぎ

大根をしぼって水分を切り、薄力粉、片栗粉、鶏ガラスープの素、刻みねぎを入れて全体に粉が行き渡るように混ぜる。

ねぎ豚大根焼き・卵

卵を入れて溶きほぐして、混ぜよう。

ねぎ豚大根焼き・豚

フライパンに油をひいて中火で熱し、細かくカットした豚こま肉を炒める。

ねぎ豚大根焼き・生地

炒めた豚こま肉を生地に混ぜよう。あらかじめ豚肉に火を通しておくので安心だ。

ねぎ豚大根焼き・焼く

フライパンを熱して、油が少なければ足しておこう。そして、24cm程度に広げた生地を中火で焼く。

ねぎ豚大根焼き・ひっくり返す

焼き色がついたらひっくり返し、フタをして3分程度蒸し焼きにする。

ねぎ豚大根焼き

ごま油を回し入れて全体になじませ、表面がカリッとしたらでき上がり。


関連記事:マツコ絶賛、卵焼きに「あるもの」入れると激ウマに すでに約3割が実践していた

■ボリュームたっぷりなのにヘルシー

ねぎ豚大根焼き・実食

表面はカリッとして中には大根がたっぷり。少ない調味料しか使っていないが、大根や豚こま肉から旨みが出ているからか、想像以上に深みのある味わいになっている。

しっかりボリュームがあるが、中身は大根という安心感もうれしい。1枚食べると大満足できた。

コメント欄でも、「ボリューミーなのにヘルシー。最高」「粉少なめもポイント高いですね」「野菜も沢山取れていいですね」などの声が見られている。安くてボリュームたっぷりの料理ができるレシピ、気になった人はぜひ作ってみてほしい。

次ページ
■ねぎ豚大根焼き
レシピ大根かっちゃんねる
シェア ツイート 送る アプリで読む

編集部おすすめ


人気記事ランキング