ギャル曽根の「どん兵衛の食べ方」に反響 うどんに“アレ”入れる人は約1割
ギャル曽根さんがやっている、日清「どん兵衛」のちょい足しアレンジ。家にある人はぜひ試して。
ほっと落ち着く味わいで、ストックしておきたい日清の「どん兵衛きつねうどん」。このほど、大食いタレントのギャル曽根さんが、自身のYouTubeで紹介したちょい足しアレンジが話題になっています。
画像をもっと見る
■ギャル曽根お気に入りの食べ方
注目を集めたのは、ギャル曽根さんが今年2月28日に公開した動画での一幕。
ギャル曽根さんは「私はうどんに柚子胡椒を入れるのが好きなの!」と、どん兵衛きつねうどんに柚子胡椒をちょい足しするのが好きだと紹介しました。どん兵衛は、熱湯を注いで表示通りに作ります。
関連記事:さまぁ〜ず絶賛! 圧倒的ウマさの「最強どん兵衛」がAmazonプライムデーで驚きの安さ
■まずはそのまま→味変で「柚子胡椒」
ギャル曽根さん流の食べ方は、まずは何も加えずにそのまま味わいます。
ある程度食べ進めたら、“味変”として柚子胡椒をちょい足し。「どん兵衛きつねうどん+柚子胡椒」を初体験したスタッフは「めちゃくちゃおいしい、柚子胡椒!」と感激していました。
編集部員は、いまハマっている「ガーリックゆずこしょう」を加えて食べたところ、優しいお出汁に柚子胡椒の爽やかな辛味が加わって最高です…! 七味も良いですが、また新しい世界が広がりました。
関連記事:マツコがやっているどん兵衛を“最高においしくする方法” 手間要らずで「おすすめ」
■「カップうどん+柚子胡椒」経験者はおよそ1割
そこで、Sirabee編集部が全国の10代~60代の男女622名を対象に「カップうどんの食べ方」について意識調査を行ったところ、ギャル曽根さんと同じように「柚子胡椒をちょい足しした経験がある」人は、全体で15.5%ほど。
一定数の人たちが好んでいるアレンジのようです。
関連記事:ギャル曽根も絶賛 JO1・河野純喜のどん兵衛をアレンジした油そばに「おかわり」
■もちもち麺になる「レンチンどん兵衛」もおすすめ
ちなみに、どん兵衛がツルツルもちもちの生麺食感になるとして話題になった「レンチンどん兵衛」というアレンジもおすすめ。日清食品の公式ページでも紹介されています。
どん兵衛きつねうどんに熱湯を注いだら、電子レンジ対応の容器に移してラップをかけ、500Wの電子レンジで3分加熱するだけ。
これだけで麺が劇的においしくなるので驚きです。現在はインスタント袋麺や一人鍋が電子レンジで調理できる便利グッズも登場しており、こういったアイテムがあると色々と便利かもしれません。
いずれのアレンジも、今度どん兵衛きつねうどんを買ったらぜひお試しあれ。
商品のデザインや仕様、価格、パッケージなどは執筆当時のものです。変更されている場合がございます。
・合わせて読みたい→ギャル曽根も絶賛 JO1・河野純喜のどん兵衛をアレンジした油そばに「おかわり」
(文/Sirabee 編集部・衣笠 あい)
方法:インターネットリサーチ
調査期間:2025年3月11日~2025年3月16日
調査対象:全国10代~60代の男女622名
この記事の画像(3枚)