新玉ねぎを丸ごと炊飯器に! かっちゃんねるの「鮭炊き込みご飯」が絶品
かっちゃんねるの「新玉ねぎ鮭炊き込みご飯」は、材料4つ、仕込み10分で作れる簡単ご飯なのに激ウマ。
柔らかく甘みが強い新玉ねぎは、炊き込みご飯にしても非常においしい。かっちゃんねるで紹介していたのは、「新玉ねぎ鮭炊き込みご飯」。少ない材料で、絶品のご飯が作れるらしい。編集部でも試してみた。
画像をもっと見る
■「新玉ねぎ鮭炊き込みご飯」の材料
用意するものはこちら。
素材の味を活かしたシンプルな味付けだ。
関連記事:奥薗壽子さんの「玉ねぎチヂミ」 新玉ねぎのみずみずしさと甘さに衝撃…
■新玉ねぎを丸ごと炊く
玉ねぎは薄皮をむいて、根本の土のついているところだけをカットしよう。頭も乾燥している部分があればそこだけを切り落とす。
洗ったお米に、白だしとしょうゆを加え、水を2合の線まで入れて軽くかき混ぜる。
新玉ねぎと鮭を乗せたら、普通の炊飯モードで炊いていこう。
炊き上がったら10分蒸らしてから鮭を取り出し、骨を取り除いてほぐして再びご飯の上に戻す。新玉ねぎを食べやすい大きさに崩すようにしながら全体を混ぜて、お茶碗によそったら完成だ。あれば彩りに、小ネギなどを散らすのもいいだろう。
関連記事:全農おすすめ「新玉ねぎのレンジ蒸し」が絶品 異次元のとぅるとぅるにハマる
■旨みのバランスが最高すぎる
色合いもとてもきれいで美味しそう。
新玉ねぎをご飯と一緒に炊き上げているので、とろけるような甘みがすごい。塩鮭の塩分ともちょうどいいバランス。上品な白だしの香りがほんのりして、料亭の〆に出るご飯のよう。冷めても美味しいから、お弁当にもぴったりだ。
炊飯器を開けたときのビジュアルもなかなか。お米を研いで、具材と調味料を入れて炊くだけと簡単なのも嬉しい。旬の新玉ねぎを丸ごとご飯と炊くなんて思いつかなかったが、おいしすぎておかわりしてしまった。
この記事の画像(7枚)