40代からの婚活は“あるもの”を「半分に」 マツコのコメントに凄腕仲人も感心

「40代からの婚活」のリアルを目の当たりにしたマツコさん。番組の最後で語った言葉に凄腕仲人も感心。

2025/04/02 14:15


マツコ

1日放送の『マツコの知らない世界』(TBS系)では、「40代からの婚活の世界」を特集。自分が置かれた状況と向き合うことから始まるリアルな実情が紹介され、タレントのマツコ・デラックスさんのコメントが反響を呼んでいます。



■婚活で相手に求める「ベスト5」

番組には“スゴ腕仲人”として知られる、結婚相談所「マリーミー」代表の植草美幸さんが出演。

結婚相談所では身分証、収入証明書などの書類提出が必須で、仲人によるカウンセリングをしてから利用者のプロフィールを作成します。

番組では、40代女性利用者のカウンセリングの様子が紹介され、「話が合う、楽しく会話できる人がいい」と話す女性に、植草さんは「それは会うまで分からない」と話し、「(お相手を)検索するときは『年齢』『年収』『学歴』『職業』『居住地』が相手に求めるベスト5」だと説明。


関連記事:納豆は、ネギの代わりに「あるもの」入れると最強 これは毎日食べたくなる…

■「親の介護」「生活力」自分の状況を理解する

これにはマツコさんも「どこに住んでるかってすごく重要。すごく下町の人と、例えば世田谷とか目黒の人だったら育ってきた環境も違うし、話が合わない可能性もあるもんね」と感心します。

女性が両親と同居している点にも触れ、親の介護計画を明確にすべきであることと「きっと、お母様がごはんを作ってくれているんでしょ? 80になるお母様に50近い娘がごはんを作ってもらうっていうのはありえないことです。作ってあげないと」と、鋭く指摘した場面もありました。


関連記事:マツコ絶賛、卵焼きに「あるもの」入れると激ウマに すでに約3割が実践していた

■お見合いで「自分の夢は語らないで」

続いて40代男性利用者のカウンセリングで植草さんは、男性の収入が平均より低いことに触れて、お見合いの場では「(仕事のことを)具体的に話したほうがいい」「女性に対して安心するような話をしてあげて下さい」「自分の夢は語らないで、バッサリ振られますから」と、服装や話し方なども丁寧にアドバイス。

その後、人気だという婚活バスツアーの様子なども紹介されました。


関連記事:笠原将弘さんの最高においしい「小松菜の食べ方」 旨味たっぷりでご飯が止まらない

■マツコ「自我を半分にしないと」

綺麗事ではない婚活のリアルに、マツコさんは「ぶっちゃけ結婚ってなったら、本当に見た目より“どういう人間か”よね。見た目なんて3日で飽きるんだから」とコメント。

続けて「ある程度自分で我慢する部分とかを覚悟した上で結婚相談所だよね。俺もそうだけど(素の自分を受け入れてもらうのは難しい)」と言及し、「どうしても寂しいって思って残りの人生を誰かと添い遂げたいと思っているなら、自我を半分にしないと」と語ると、植草さんも感心していました。

結婚観や人生観は人それぞれであるため、視聴者からは「婚活…自我を捨てること大事だよな」「婚活バスツアーいいかも」といった反響のほか、リアルな実情に様々な感想がつぶやかれています。

『マツコの知らない世界』はTVerで見逃し配信中

・合わせて読みたい→笠原将弘さんの最高においしい「小松菜の食べ方」 旨味たっぷりでご飯が止まらない

(文/Sirabee 編集部・衣笠 あい

女性婚活マツコ・デラックスマツコの知らない世界
シェア ツイート 送る アプリで読む

編集部おすすめ


人気記事ランキング