そのまんますぎて同情!人間に置き換えると爆笑!ストレートな名前の動物ベスト5
作家・ライターで、全国90箇所以上の動物園めぐりをしているやきそばかおるです。動物にはさまざまな名前が付けられていますが、なかには「なんでこんなにストレートな名前が付けられたの?」と思ってしまう名前もあります。その中から5種の名前を紹介しましょう。
画像をもっと見る■第1位:ハダカデバネズミ
まさに、裸で出っ歯のネズミ。名前の付け方がそのまんま過ぎて同情してしまう。逆に、ハダカデバネズミ達から人間に「ハダカデバオヤジ」とか、「ハダカデバババア」とか付けられてもおかしくないが、「ハダカデバババア」がいたら、早く服を着せた方がいい。
※ハダカデバネズミ:主に東アフリカに生息。地下の巣穴で群れを作り生活している。視覚は退化。下の歯は左右にも動かすことができて非常に便利。上野動物園、埼玉県こども動物自然公園などで飼育。
関連記事:マキシ、ネロメ…カタカナで書くとカッコよく見える沖縄独特の名字ベスト10
■第2位:ヘビクイワシ
まさに、ヘビを食うワシ。名前だけ聞くとグロテスクな印象を受けるかもしれないが、小顔で目がクリっとしていて脚が長く、スーパーモデル体型である。名前を聞いたことがない方も多いかもしれないが、2011年にはNHKが誇る大人気動物番組『ダーウィンが来た!』で特集が組まれ、ゴールデン進出を果たした。放送中には日本中のヘビクイワシファンがツイッターで歓喜の声をつぶやき、トレンドワードに「ヘビクイワシ」が登場するという嬉しい出来事も。
※サバンナに生息。ヘビ以外にも、昆虫・爬虫類・鳥類とこれらの卵、ネズミ・ウサギなども食べる。上野動物園、東武動物公園、千葉市動物公園、掛川花鳥園などで飼育。
関連記事:実はラジオ女王として大人気なaiko 単純にその「スゴさ」を5つ紹介しちゃいます!
■第3位:アフリカハゲコウ
まさに、アフリカに生息するハゲ状(頭の部分の毛が少ない)のワシ。他に「ハゲ」が付く名前としては「ハゲワシ」もいる。万が一、「アフリカハゲコウ」と「ハゲワシ」が出会ったら、「こんなストレートな名前をつげやがって」と人間の悪口を言ってそうだ。人間(のオヤジ)にリベンジするつもりで「ニッポンハゲオヤジ」という名前をつけていそうな気もする。
※コウノトリの仲間。サハラ以南のアフリカに生息している。伊豆シャボテン公園、千葉市動物公園、愛媛県立とべ動物園、天王寺動物園などで飼育。
関連記事:誇張なし!これぞ80年代! 『ザ・ベストテン』での山口百恵の傑作曲紹介7選
■第4位:ドブネズミ
れっきとした種の名前のひとつである。家ネズミにあたるものの1種に「ミゾネズミ(溝鼠)」もいる。「ハイイロネズミ」のように、名前に色がつくと良いが、生息している場所を名前につけられるとキビしいものがある。せめて「セレブナイエネズミ」とかならいいのに。
関連記事:【コラム】高身長女性は最高だ! 最高203cmも!ノビざかりな女性有名人紹介part2
■第5位:オオネズミクイ
こちらはネズミを食べるネズミ。名前に「オオ」が付いているが大きさは15cm前後。オーストラリアの乾燥した草原や砂漠に生息。
「○○クイ」と名の付く動物の名前には「オオアリクイ」「コアリクイ」と前述の「ヘビクイワシ」などがあるが、そうすると人間も「ニククイオンナ」「サカナクイオトコ」「ヤサイクイモデル」と表されてもおかしくないことになる。それを思うと、人間には普通の名前がついてて良かったなぁ~と再確認するのであった。
(文・写真/やきそばかおる)