高知の謎名物「鍋焼きラーメン」ってなんだ?

2016/08/26 17:30


「鍋焼き」といえば、うどん。と、全国では相場が決まっているが、高知県にはちょっと変わったB級グルメがあると言う。

それが、「鍋焼きラーメン」だ。


画像をもっと見る

■須崎市が押すご当地ラーメン

ラーメンなのに「鍋焼き」というこの変わったメニューは、高知市ではなく、東西に長い高知県でも中西部の須崎市の名物。

絶滅したニホンカワウソが最後に目撃された、自然ゆたかな地域だ。

道の駅須崎

そこで、しらべぇ取材班は道の駅「かわうその里すさき」でオススメの店を聞き込み。さっそく訪れてみた。


関連記事:地元では広末涼子より人気?島崎和歌子の魅力を高知県民に聞いた

■おみやげも空港で売られる「橋本食堂」

橋本食堂

鍋焼きラーメンの元祖は「谷口食堂」だが、現在は閉店。こちらの橋本食堂は、空港や高知県アンテナショップなどでおみやげが売られる、歴史ある人気店。

昼どきはかなり行列するが、取材班は惜しくも間に合わず、この日は営業終了。

また、近くの名店「まゆみの店」も、この日は定休日。

まゆみの店


関連記事:高知名物の弁当コンビニ『くいしんぼ如月』24時間営業中止に出身者が泣く

■高知市内でも食べられる

須崎取材は空振りに終わったが、高知市内にも鍋焼きラーメンが食べられる店はある。須崎市に本店がある「千秋」もそのひとつ。

千秋

メニューは、鍋焼きラーメンとご飯のみという潔さ。ちなみに、「並=少なめ」「大=普通サイズ」なので、注文の際は気をつけよう。

鍋焼きラーメン4


関連記事:アラサー男子が「青春18きっぷ」で東京から高知まで行った結果

■本当に「土鍋」で出てくる

鍋焼きラーメン1

オーダーして出てきたのは、まさに「鍋焼きうどん」の見た目。しかし、フタを開けると…

鍋焼きラーメン2

たしかにラーメンだ。具は青ネギとチクワ、細かく切った地鶏肉。真ん中に生卵が乗っている。

ストレートな細麺で、鍋焼き状態で食べるためか、やや硬めだ。

鍋焼きラーメン3


関連記事:高知・よさこい祭りで見つけた美女図鑑10連発

■「卵の混ぜ方」がポイント

鍋焼きラーメン5

卵の混ぜ方を間違えると、スープが白く濁ってしまうため、一度スープや麺に卵をひたし、うまく半熟状態にしよう。

微妙に火が通った黄身に麺をからませると、コクが出て絶品。あっさりとしていながらうま味がある鶏ガラスープともよく合う。


ご当地ラーメンとしての知名度はまだ今ひとつだが、他ではなかなか食べられないため、ラーメン好きにはぜひオススメしたい。

・合わせて読みたい→広末涼子行きつけの焼肉店『長生苑』が高知県最強に安ウマい

(取材・文/しらべぇ編集部・タカハシマコト

B級グルメ高知県
シェア ツイート 送る アプリで読む

編集部おすすめ


人気記事ランキング