ほうとうより絶品!山梨県最強うどん『吉田うどん』がウマすぎる

2016/09/18 07:30


IMG_7501

山梨県のうどんといえば、味噌味のスープに太麺、かぼちゃなどの野菜をふんだんに入れて煮込んだ『ほうとう』がもっとも有名である。

…だが、ほうとう王国山梨でソレをはるかに超える美味しさのうどんが、県内の一部地域で食べられることをご存じだろうか?


画像をもっと見る

■富士吉田市が発祥のうどん

その『吉田うどん』は、名前のとおり富士吉田市周辺が発祥とされており、うどん好きにはわりと知られているうどんである。

中央自動車道だと大月~南甲府あたりではほうとうの店よりも吉田うどんの店のほうが多いぐらいメジャーで、吉田うどんにはさまざまな特徴がある。


関連記事:マクドナルドにモスバーガー…ポテトの好みに県民性があった

■吉田うどんの特徴

IMG_7503

まずひとつめは、埼玉県の武蔵野うどんのようにややゴワっとした太麺ということ。

つるつるとしたのど越しを楽しむというより、小麦の旨さを噛みしめながら食べる。

IMG_7507

ふたつめは『キャベツ』を使用していること。うどんにキャベツが付け合わせとは珍しいが、甘めのイリコ出汁によく合う。また、馬肉を煮たものを肉うどんに入れる店も多い。

みっつめは『すりだね』と呼ばれる唐辛子のペーストを炒めたものが薬味に使われていること。辛味と香りが加わり、うどんがより美味しくなる。


関連記事:大阪の立ち蕎麦屋「若菜」でポテトチップスそばを食べてみた

■吉田うどんの名店『くらざき』

IMG_7496

しらべぇ取材班が訪れた、大月インターからほど近い吉田うどんの名店『くらざき』は、格安でデカ盛りの吉田うどんが楽しめることで大人気。

IMG_7504

肉うどんの並盛りに天ぷらとちくわ天をプラスしても、700円という値段はスゴい! 量はラーメン二郎並なのに、あっさりしているのでペロッと食べられてしまう。

IMG_7505

ちなみにくらざきでは、土日限定で吉田うどんの特徴であるイリコ出汁を活かした自家製麺のラーメンも食べられる。

こちらも専門店に負けない美味しさだ。

IMG_7509


関連記事:【簡単グルメ】のり塩ポテトチップスをステーキにまぶすと激ウマ

■ほうとうもいいけど吉田うどんも

山梨旅行をしたら観光客向けの店でほうとうを食べるのもいいが、地元の人に愛される吉田うどんを食べるのも絶対お勧め。

微妙に不便な場所にあったり、昼しか営業していない店も多いので、行く前は必ず営業時間をチェックしておこう。

・あわせて読みたい→山梨県最強クラスの超品質スーパー! 北杜市『ひまわり市場』がスゴすぎる

(取材・文/しらべぇ編集部・熊田熊男

ラーメン山梨
シェア ツイート 送る アプリで読む

編集部おすすめ


人気記事ランキング