出かけるといつも天候が悪い…自分は雨男・雨女だと思う?
外出するとなぜか雨降りに!ひやかされた経験の多い雨男・雨女。自覚がある人の割合は…
6月は「雨」の時期。「雨男」「雨女」なんて言葉もよく耳にする。
運動会や遠足など、楽しみな日に必ず雨を招いてしまい、一般的に”迷惑な人”というイメージが付きやすいもの。
では、自分を雨男・雨女と感じている人は、どのくらいいるのだろうか。
■自分は雨男・雨女だと思う 19.0%
しらべぇ編集部が、全国20~60代の男女1,342名を対象に調査を実施したところ、全体の19.0%に自覚があるようだ。
性別・年代別で集計すると、20代女性の3人に1人は自分を雨女だと思っていることが判明。年代が高くなるほど、雨女率は下がっている。
一方で男性は30代の割合が最も大きい。家族連れで外に出かける機会が多くなるからだろうか、雨に対する意識が高いようだ。
関連記事:北斗晶、悪天候の中ロケをした場所に心配の声 「早く帰れますように」
■イベントと雨が重なると…
Twitterでは、行事と雨が重なると、雨男・雨女が身近にいるのでは? と疑っているツイートを多く見かける。
明日、甥っ子2号が楽しみにしている遠足なんだけど、雨だよねー。
保育園に、雨男か雨女、いるのかなー。— よぴ✨ (@yopiyopi0205) June 1, 2017
https://twitter.com/51mimimimilk/status/868821054784798721
また、楽しみにしていた旅行やレジャーほど雨パワーは強く、降ってしまって残念とのつぶやきも多い。
社員旅行でも雨男発動中
— テリー (@terry_real_00) June 10, 2017
先日のディズニーシーに続き、28日はディズニーランドに行きます、今度は彼氏と。
彼氏は雨男の為、これまで幾度となく雨ディズニーとなりましたが、週間天気予報を見る限り今回もまた雨です。
(´▽`)
「俺の雨パワーすげぇなww」
(;゚益゚)
「ま!じ!で!いい加減にしろよ!!」— 絹 (@Kaiko_kinutama) October 25, 2016
「雨女」はアニメ『妖怪ウォッチ』にも登場するなど、雨を降らす迷惑な妖怪として知られている。
元は、江戸時代に刊行された鳥山石燕(せきえん)の妖怪画集『今昔百鬼拾遺(こんじゃくひゃっきしゅうい)』にある。
しかし、雨を降らせる表記はなく、男女の親しい交際をたとえた中国の故事による四字熟語「朝雲暮雨」を引用した風刺絵なのだそう。
なぜかそこから転じて、悪い意味で定着した「雨女」「雨男」。梅雨の時期に充分な雨量があり、水を貯えておくことは、夏場の水不足を回避するためにとても大事なこと。だが、ツイートを見る限り、マイナスイメージを取り除くのは難しそうだ。
・合わせて読みたい→あなたも突然そうなるかも? 身近に潜む雨男・雨女の恐怖
(文/しらべぇ編集部・小河 貴洋 参照/雨女 – Wikipedia)
【調査概要】
方法:インターネットリサーチ「Qzoo」
調査期間:2017年6月2日~2017年6月5日
対象:全国20代~60代の男女1,342名(有効回答数)