すべてのお産は奇跡だと思う? 『コウノドリ』サクラ先生も驚く結果に

綾野剛主演『コウノドリ』続編がもうすぐ放送開始。

2017/09/25 07:00


新生児
(NorioNakayama/iStock/Thinkstock)

出産を題材とし、医療従事者と患者の心の交流を優しく、温かく描いたTBS系ドラマコウノドリ』。2015年に放送されると、その感動的な内容が多くの人々の涙腺を崩壊させた。

そんな本作は、10月13日(金)から続編が放送開始となる。そこで、しらべぇ編集部では出産にまつわるいくつかの調査を実施した。まずは、作品の根幹を支える「すべてのお産(出産)は奇跡」という思想についての調査結果紹介したい。



■「すべてのお産は奇跡」は4割弱に

お産は奇跡グラフ1

しらべぇ編集部が全国の20~60代の男女1348名に調査を行なったところ、「すべてのお産は奇跡だと思う」と答えた人は全体の37.4%。

男女では大きな差が見られ、女性が約半数の47%がそう考えていたのに対し、男性は28%に。出産に関する捉え方は、男女で大きく異なっていることがわかる。


関連記事:臨月の菊地亜美、マタニティフォト公開 「想像以上に大きい」と衝撃走る

■身近に感じるゆえ? 30代女性が高い

お産は奇跡グラフ2

制年代別で細かく見ていくと、30代女性の数値がもっとも高い。その次は20代女性で、40代以降の女性は4割前後に。

出産に関する出来事が自分の周囲で多く起こる年代は、より「奇跡」と捉えやすいことがわかる。

男性を見ていくと、20代がもっとも高い結果に。40代、60代が2割程度と低い数値になったことと比較すると、昨今の若者は出産を「パートナーだけでなく、自分にも大きく関わる、とてもかけがえのない出来事」と考える人が多いのかも。


関連記事:早見あかりが第一子の出産を明らかに 「将来きっと美人に」と祝福の声

■2年が経ったペルソナは?

ファンにとって、続編が待ち遠しすぎたこの2年間。作中でも、リアルと同じように2年の月日が流れた状態で再開するようだ。公式サイトを確認すると……

あれから時が経ち、産婦人科医としてベテランの域に入った鴻鳥サクラ(綾野剛)はかつての恩師である荻島勝秀(佐々木蔵之介)がいる離島の病院へ行く。

(中略)

一方、研修医だった下屋(松岡茉優)と新生児科の白川(坂口健太郎)もそれぞれ専門医となりペルソナで精力的に働いている。


医師として、彼らはどんな風に成長しているのか? そんなところにも注目しながら、繰り広げられる「奇跡」を見守っていきたい。

《これまでに配信した『コウノドリ』記事一覧はこちら

・合わせて読みたい→『コウノドリ』星野源が四宮先生になる瞬間 「知らなかった」の声も

(文/しらべぇドラマ班・クレソン佐藤 参照:『コウノドリ』公式サイト

【調査概要】
方法:インターネットリサーチ「Qzoo
調査期間:2017年8月25日~2017年8月28日
対象:全国20代~60代の男女1348名(有効回答数)
子供ドラマ出産コウノドリ綾野剛TBS系
シェア ツイート 送る アプリで読む

編集部おすすめ


人気記事ランキング