我が子が友達のおもちゃを壊した時にママ友がした陰険行動3選

子供がおもちゃを壊した時に、ママ友が取った陰険な行動とは…。

2017/11/02 06:00


(©ぱくたそ)

一緒に遊んでいた子のおもちゃを我が子が壊してしまった時に、どんなに真摯に謝罪をしても意地悪な対応をとってくるママ友もいるようだ。

しらべぇ取材班は、子供のいる女性たちに話を聞いてみた。



①弁償を拒否する

「ママ友の家で遊んでいた時に、子供がおもちゃを壊してしまい、謝罪して、近くのおもちゃ屋で売っている品だったので『同じ物を新しく買ってきます』と伝えました。


そうしたら『これは祖母が買ってくれた思い入れのある物。同じ物だとしても気持ちが違うから…』と拒否。もうこう言われたら、どうしたらいいのか困りました」(女性・33歳)


関連記事:30代男性の7割が「コロナ禍で子供がストレス」 家族で乗り切る工夫も

②壊してしまった子を責める

「仲良しの子供たちで遊んでいる時に、おもちゃを落として壊してしまった子が。


でもその子は親にうながされたわけではなく、自発的にきちんと『ごめんなさい』と謝罪。


しかしおもちゃの所有者の親は、その子に『え〜、信じられな〜い。なんで壊すの〜』と。


別に故意に壊したわけではないし、5歳児相手にそんな言い方しなくてもいいのに…」(女性・34歳)


関連記事:クリスマスおもちゃ戦線は『鬼滅』一強と思いきや… 意外な対抗馬に注目集まる

③おおげさに言いふらす

「息子がおもちゃを破壊してしまい、新しいおもちゃとケーキを持っていき、親子共々、頭を下げて謝罪。ママ友も『逆にこっちが儲かっちゃったくらい』と言っていたのに…。


裏で『あの子は乱暴だから、家に呼ばないほうがいいよ。おもちゃ壊されてさんざんだったんだから』と陰口。


こちらにも非があるとは言え、嫌な気持ちになりました」(女性・36歳)


関連記事:50代男性の4割が「新型コロナで子供が不安に」 授業の遅れを気にする子も

▪️ママ友トラブルも親のモラルの低下が原因?

ちなみにしらべぇ編集部が全国20〜60代の男女1,342名に「親のモラル」について調査したところ、7割が「低下していると思う」と回答した。

子供同士の遊びでは、悪気はなくともおもちゃが壊れてしまうこともあるもの。だが中には、おおらかな心で見れずに、陰険な対応をしてくる人もいるようだ。

近年、よく耳にするようになったママ友トラブルという言葉も、親のモラルの低下から生まれることなのかもしれない。

・あわせて読みたい→ママ会に夫と子供を連れてきた女性に非難殺到 「二度と呼ばない」と厳しい声

(取材・文/しらべぇ編集部・オレンジおっかさん

【調査概要】 方法:インターネットリサーチ「Qzoo
調査期間:2017年7月14日~2017年7月17日
対象:全国20代~60代男女1342名(有効回答数)

子供オモチャ
シェア ツイート 送る アプリで読む

編集部おすすめ


人気記事ランキング