高校生の妊娠、望まぬ退学を防げ 福岡の中学校で専門家による性教育の授業を開始
福岡県教育委員会は今年度、中学生を対象に医師ら専門家による性教育の派遣授業をはじめた
福岡県教育委員会は今年度、中学生を対象に医師ら専門家による性教育の派遣授業をはじめた。中学校への派遣授業実施は九州初となる。
■妊娠した女子高校生、2年間で2098人
文科省が昨年9~10月、全国の公立高校を対象に行った調査によると、妊娠した女子生徒は2015・2016年度の2年間で計2098人であることが明らかになった。
また、妊娠を理由に退学した女子生徒は、674人。福岡県では妊娠した60人のうち、35人が退学しているという。
性の問題が低年齢化している実態を受け、福岡県教育委員会は、望まない妊娠や出産への対応を、早い時期に行う必要があると判断。派遣授業をはじめることにした。
関連記事:浜崎あゆみ、ミニスカステージ画像に騒然 「この衣装って…」「もろパクリ?」
■「性って何だと思いますか」
9月下旬、福岡県八女市矢部村にある全校生徒20人の中学校で、地域看護の専門家「保健師」の女性が、2年生の男女8人を対象に授業を実施したそうだ。
「性って何だと思いますか」と語りかけからはじまった。思春期を迎えた男女の体の変化や、性的な接触による妊娠の仕組みを、スライドを使用しながら伝え、胎児のエコー動画をスクリーンに映し出しながら説明した。
さらに、若年出産や性感染症のリスクも紹介し、「妊娠は素晴らしいこと。でも、中学、高校生に子育てができますか。好きな人でも嫌なことは断り、信頼できる大人に相談してほしい」と呼び掛けたという。