メンタリストDaiGo、毒舌のメリット解説 「ストレス耐性にも効果的」

DaiGoが毒舌を吐く意外なメリットを紹介し話題に…

2019/10/08 20:00


DaiGo

メンタリストDaiGoが、毒舌の知られざるメリットを7日、YouTube動画で解説した。偉人政治家やリーダーが、毒舌を吐いたり、悪態をつく理由はなぜか。



■他人の心をあやつる

DaiGoによると、毒舌や悪態をつくことがなぜ大事かというと、他人の心を操る確率があがることがわかっているからだとという。

悪態をついたり、つかれることで、自分の意思とは関係なく人間の体内で「闘争・逃走反応」が起きる。恐怖や驚きを感じたときと、同じ脳の部位が反応するという。

結果として、心を動かしたり、記憶に鮮明に残る効果が得られる。自分の意見に注目してほしいときには、ブラックジョークを交えたりすることが有効だとも説明している。


関連記事:電車内の迷惑行為を注意した女性、周囲の言葉に「やるせない…」

■アドレナリンが大量に分泌される

そして体内では、どのような変化が起きるのか。毒舌を聞いた人はアドレナリンが分泌され、また言った側は、より多くのアドレナリンが出るそう。

さらに心拍数があがって、エネルギーが湧いて来て、痛みに強くなったりすることが、研究でわかったとも。政治家たちが悪態をついたりするのは、大衆を強化するための「魔法の呪文」の役割を果たしている。

一般の人がフォロワーの繋がりを強くするためには、悪態や毒舌を使ってみることが効果的だからだという。どうしても辛いときやストレスを乗り越えたい場合には、悪態をつく癖をつけておくことが有効だと明かしている。


関連記事:機内で泥酔客がスマホを… あり得ない行動で旅客機が緊急着陸

■シューティングゲームも効果的

それでは、毒舌や悪態をつくことが苦手な人は、どうすればいいか。悪態をつくときと同じ状態を作りあげればいいとのことだ。悪態をつくことで、攻撃性が高まり、アドレナリンが出る。

そのことによって耐痛限界があがる。この状態にするには、バトルゲーム系のシューティングゲームなどが有効だという。

シューティングゲームをやったり、憎らしい人を思い浮かべることによって、毒舌を使ったときと、同じ状態にもって行けるとのことだと解説していた。

・合わせて読みたい→『スッキリ』鬼越トマホークの過激毒舌にネット騒然 水卜アナ「早く帰ってよ」

(文/しらべぇ編集部・Sirabee編集部

動画政治家偉人YouTube毒舌メンタリストDaiGo
シェア ツイート 送る アプリで読む

編集部おすすめ


人気記事ランキング