クルーズ船から下船予定の女性 「家族に放った言葉」に胸が詰まる

クルーズ船から80代の母親が下船する予定だという女性を、番組が取材。母親から言われたという言葉に、阿部リポーターが言葉を詰まらせる場面も

2020/02/19 14:00


ダイヤモンド・プリンセス号
(写真提供:JPNews)

新型コロナウイルスの感染が相次いだ、クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス号」。19日より、検査の結果が陰性だった乗客の下船が始まっている。

同日放送の『スッキリ』(日本テレビ系)では、検査の結果を受けて下船する80代女性のコメントを紹介し、阿部祐二リポーターや水卜麻美アナウンサーが言葉を詰まらせる場面があった。



■船内での感染者は500人超

番組では、午前8時過ぎ頃から横浜・大黒ふ頭前から中継。船内では前日、新たに88人の感染が発覚し、船内での感染者は計542名、現在船内には約3,000人の乗客・乗員が取り残されていることが伝えられた。


関連記事:新型ウイルス感染が相次ぐクルーズ船 全員検査しなかったことに野党も疑問符

■下船予定の80代女性の家族を取材

阿部リポーターは、80代の母親が乗船しているという女性を取材。女性の母親は知人ら6人で乗船し、それぞれ2人ずつ3部屋に分かれて乗っていたところ、うち1人の70代の男性に陽性反応が出てしまったという。

男性は妻と同室で、検査の結果妻は陰性だったが、妻も下船が先延ばしになる結果に。このことを受け、母親は大変心を痛めているそうだ。


関連記事:香港発クルーズ船・ウエステルダム号 新型コロナ検査で邦人乗客4人は陰性

■「会いに来ないで」母の言葉

また女性は母親から「会いに来ないで」と言われており、母親はクルーズ船から下船した後も、家族や周囲の人々を守るために、自主的に2週間ほど隔離生活をする予定でいるというのだ。

阿部リポーターは「これをうかがったとき、私は何と申し上げていいか分からない思いにかられました」と言葉を詰まらせ、水卜アナも「ここまで…」と神妙な面持ちに。

評論家の宮崎哲弥氏は、「乗客と乗員が下船した後で、船内での感染予防対策は適切だったかどうか、検証するべき」と指摘。事態の深刻さを物語る一幕であった。

・合わせて読みたい→『スッキリ』加藤浩次、クルーズ船内に残る人々への「一言」に称賛

(文/しらべぇ編集部・衣笠 あい

水卜麻美スッキリ新型コロナウイルス新型肺炎COVID-19
シェア ツイート 送る アプリで読む

編集部おすすめ


人気記事ランキング