コロナ禍で学生と教員、習い事でのトラブルが急増中 とくに多い相談は…
このコロナ禍においては、学生と教員の間で様々なトラブルが発生しているようです。万が一トラブルに巻き込まれてしまった場合はどうしたらいい?
このコロナ禍においては、小中高校に比べ、なかなか対面授業が再開されなかったなど、様々な問題に直面してきた大学生たち。こうした中で、学生と教員の間では様々なトラブルが増えているといいます。
■学生からの相談「増えている」
――感染症対策のため世の中が大きく変わってしまった中、実際に学生からの相談は増えているのでしょうか。
齋藤弁護士:大学をはじめ教育提供者側に対し、「返金などはできるのか?」といった相談は実際増えています。大学ではなくても、習い事が一番多いかもしれません。
習い事と言わなくても、たとえば一定の継続的な供給を内容とするサービスはとくに多いと思います。大学の場合は入学時に規則がありますが、そうでない局面ではトラブルが起きても仕方ないのではないかと思っています。
関連記事:虫歯治療に行ったら勝手に銀歯を入れられた… 法律的に問題はある?
■とくに多く寄せられている相談は…
――では、先生に寄せられる相談の内容はどういったものがとくに多いのでしょうか。
齋藤弁護士:返金できるのか、リスケできるのか、辞める場合にどうすればいいのか、入学ないし開始時において書面があっても、事情の変動が著しいと主張できるのか、などの相談はよく聞いています。
毎月引き落としになっているものに関しては、止めてもいいのか……という相談をよく受けています。
状況が見えにくい中で、金銭面に関する相談がとくに多い様子だ。