国民民主党・山尾志桜里衆院議員が政界引退に追い詰められた裏事情
国民民主党の山尾志桜里衆院議員が次期衆院選に出馬しないことを発表。その背景とは…。
そのとき、私は日本共産党の志位和夫・委員長の会見の場にいた。田中角栄首相の頃から永田町を取材する大御所・堀田喬カメラマンから会見中に電話があった。
■noteで引退表明
堀田氏は「山尾志桜里のブログを見たか。今期限りで引退するってよ」と筆者に伝えた。会見中にチェックすると17日の15時21分更新の「皆さまへのメッセージ」と題したnote記事で山尾氏は次のように書いていた。
「今回の任期を政治家としての一区切りとしたいと思います。2009年に国会議員となって12年、現職としては10年務めたことになります。微力ながら10年間でいくつかの役割は果たすことができました。一方、10年かけてできなかったことは、次の10年でもできないと感じます」と書かれてあった。
そして、永田町に一番必要なのはプレーヤーの交代だと説き、現職がいても毎回予備選をやることや議員任期を制限することを、新陳代謝をシステム化するために必要と提言。そして、「まずは私自身が、この3期10年で区切りをつけようと思います」と綴った。
関連記事:新型コロナ専門病院設置のために妊婦も急遽転院 追加負担はどうするのか直撃した
■引退前に小林よしのり氏に電話
山尾志桜里氏と長く付き合いがあり、2017年の総選挙の直前に山尾氏と倉持麟太郎弁護士との不倫疑惑を『週刊文春』が報じた時に一貫してかばい、応援した後見人である漫画家の小林よしのり氏は舞台裏をブログで次のように明かした。
「山尾志桜里氏が次期選挙に出馬しないことを表明した。その数時間前にわしに電話をしてこられて事情を聞き、わしもそれがいいと賛同した。そのうち話し合おうということになった。思想的に一定の合意を形成し、何を目指すかを決めたほうがいい。そのうち『ゴー宣道場』にも戻って来るかもしれない」