「お呪い」という漢字を何と読む? 致命的な「おいわい」誤読が多いのは…

ちょっとした違いで意味がまるで変わってしまう「祝」と「呪」。「お呪い」の読み方について調査してみたら…。

2023/11/13 05:45


お呪い

ちょっとした書き間違いで、意味が大きく変わってしまう漢字。たとえば、幸せをともに喜ぶ「祝」という字の偏をし「口」に変えると「呪」という字になる。

「祝います」を「呪います」と書き間違えたりしたら、関係性によっては大問題になりそうだ。


画像をもっと見る

■「お呪い」の読みは?

訓読みでは「のろい」という読み方が一般的な「呪」だが、とくに「お」をつけて「お呪い」とした時は「おのろい」とは読まない。

「呪文」という熟語をイメージするとわかりやすいのだが、こちらの読み方はどれくらいの人が知っているのだろうか。


関連記事:「百年の恋も冷めた」経験はある? やはり男性よりも女性は…

■8割弱は正解だが

Sirabee編集部が、全国10〜60代男女1,000名を対象に調査したところ、正しく「おまじない」と読めた人の割合は75.4%。8割に迫り、意外にもほとんどの人が知っていることが判明した。

しかし、15.4%は「おのろい」と回答。さらには、意味が逆となってしまう「おいわい」という回答も6.0%見られた。

お呪い


関連記事:「夏休みの宿題」は早めに済ませるか最後に追い込むか 男女差も大きく…

■男性は「おいわい」派も

今回の調査結果では、やや男女差も見られる。「おのろい」派はほぼ男女同率だったが、「おいわい」という致命的な読み間違いは、男性が女性より2ポイント以上多く、7.3%にのぼっている。

もし男性から「呪う」と書かれたお祝いメッセージが届いたとしても、もしかしたら覚え間違っている可能性もゼロではないので、焦らず冷静になってもよさそうだ。

お呪い


関連記事:世間が抱える「コンプレックス」ランキングが判明 男女で全く異なる傾向も

■執筆者プロフィール

タカハシマコト:ニュースサイトSirabee編集主幹/クリエイティブディレクター

1975年東京生まれ。1997年一橋大学社会学部を卒業。2014年NEWSYを設立し、代表取締役に就任。東京コピーライターズクラブ(TCC)会員。カンヌライオンズシルバー、TCC審査委員長賞、ACCシルバーなどの広告賞を受賞。

著書に、『ツッコミュニケーション』(アスキー新書)『その日本語、お粗末ですよ』(宝島社)

・合わせて読みたい→世間が抱える「コンプレックス」ランキングが判明 男女で全く異なる傾向も

(文/Sirabee 編集部・タカハシマコト

【調査概要】
方法:インターネットリサーチ
調査期間:2022年11月29日~12月1日
対象:全国10代~60代男女1,000名(有効回答数)
シェア ツイート 送る アプリで読む

編集部おすすめ


人気記事ランキング