【ラーメン密集地域ランキング】全国1位はあの街!スープは〇〇味が集中していた
©iStock.com/dhsueh
いまや日本を代表する国民食とも言われる「ラーメン」。
全国規模で様々なご当地ラーメンが存在し、休日になると何軒もハシゴする猛者が珍しくない。そんなラーメンだけに今回は、ラーメン店の密集地域(全国)を調べてランキングを作成!
効率よく話題のラーメンをハシゴできる街は、果たしてどこなのか?
早速、結果をご覧ください。
画像をもっと見る
■1位から4位の街は、半径200mに40軒を超えるラーメン店
今回の調査では、2015年4月にインターネット上に店舗情報の掲載が確認できたラーメン店、およびメニューにラーメンが確認できた全国2万5367店舗を対象に、各店の住所から他の店との距離を計測。半径200mの円内にどれだけ他の店が入るかを計算し、密集している順でランキング。
その結果、ダントツ1位になったのは外国人観光客の姿も多く目につく東京渋谷区の道玄坂で、「とんこつらーめん 七志 道玄坂店」さんを中心とした半径200m圏内には、なんと48軒ものラーメン提供店が確認できました。
同様に2位の横浜中華街と3位の札幌はともに41軒、4位の歌舞伎町も40軒と、これらの繁華街においてラーメンは、想像を超える密度で提供されていることが分かったのです。
関連記事:家の中で「冬服」が占めている面積は?家賃に置き換えてみると驚愕の結果に!
■ラーメン密集地域、渋谷で地図を作ったら
そこで、密集地域として全国1位になった渋谷について、店舗の散らばり具合を地図上で可視化。さらにメニュー表の一番上に表示されていたラーメンをそのお店の「推し麺」と定義して、「味噌」「醬油」「塩」「豚骨」「つけ麺」で色分けした地図を作成してみました。
その結果、全国1位の密集地に輝いた「とんこつらーめん 七志 道玄坂店」を中心とした半径200mにおいては、味噌14軒、つけ麺10軒、豚骨と醤油が5軒ずつ、塩1軒というパワーバランスでスープの勢力が色分けできました。
ただし今回は、メニュー表記上に「味噌」「醤油」「塩」「豚骨」「つけ麺」の記載が無かったラーメンについては、全て「その他」として表現したため、実際にこれらのお店で提供されているスープを自分の舌で確かめたら、その勢力図は、また違ったものになるかもしれません。
今回のデータを参考に、渋谷に足を運んで、どのスープの勢力が強いのか、自分の足と舌で確かめてみるゴールデンウイークの過ごし方、なんていうのも楽しいかもしれませんね。
■調査概要
2015年4月にインターネット上に情報が記載されていた、全国のラーメン店、およびメニューにラーメンがある店2万5367店舗を対象に、他の店との距離を計測。各店で半径200m圏内に入る他店舗数を集計し、密集している順でトップ10の地域を算出。また、各店のメニューより 、「味噌」「醬油」「塩」「豚骨」「つけ麺」のうち一番最初に記載されているもので色分けし、地図上にプロットした渋谷区ラーメンマップを作成。
(文/かっこ株式会社・成田武雄)