保存食「ゆで鶏」が万能すぎる 余ったゆで汁で炊き込みご飯も

2016/05/21 17:30


保存食が今、ブームだ。一度作っておいたら、保存期間内であればいつでも簡単に食べることができる。

そんな保存食の中でも、とくに「ゆで鶏」がおすすめだと話題。食べごたえもあるし、バンバンジーやサラダチキンへの応用もオーケーだ。

そこでしらべえ取材班も、保存食ブームに乗るべく「ゆで鷄」を作ってみることに。


■簡単レシピで絶品!

sirabee20160518yudedori1

用意した材料がこちら。

【材料】

・鶏むね肉(3枚)

・塩(大さじ1)

・酒(大さじ4)

・しょうが(1かけ)


①まずは鶏肉に下味をつける。フォークで鶏肉を何カ所か刺し、塩と酒をもみこんで5分〜10分放置

sirabee20160518yudedori2

②次に、大きな鍋に鶏肉、しょうがを薄切りにしたもの、水4カップを入れて中火にかける。

sirabee20160518yudedori3

ネギの青い部分があれば、これも一緒に入れると風味が増す。沸騰したら弱火にして、5分間はそのまま。火を止めたら、1時間ほど放置して余熱を通す。

sirabee20160518yudedori4

③保存容器は、保温・耐熱性に優れたホーロー製がいい。ゆで汁ごと、鶏肉、ネギを容器に移す。以上で完成だ。

sirabee20160518yudedori5

シンプルにポン酢しょうゆで食べるのがおすすめ。ジューシーなゆで鶏が、ポン酢しょうゆのさっぱりとした味とバッチリ合う。チューブのしょうがをお好みでトッピングしても◎だ。


■ゆで汁を使って「炊き込みご飯」にも!

しかし、これだけでは終わらないのが「ゆで鶏」。保存食マニアの50代女性S氏から耳寄りな情報を得た。

「余ったゆで汁を使って『炊き込みご飯』が作れますよ」


それは…素晴らしすぎる。ということでS氏の指導のもと、取材班は、ふたたび包丁を握った。

炊き込みご飯の材料は、お好みでかまわないのだという。シンプルに、細切りにしたにんじん、手でほぐした舞茸、笹がきで削り落としたごぼうを使う。

ご飯は2合。ゆで汁を釜に注ぎ入れ、炊飯スタート!

sirabee20160518yudedori6

炊き上がったご飯は、絶品だった。ゆで汁の旨味が、米の一粒、一粒にぎっしり詰まっている

まさか、ゆで汁でこんな料理まで作れるとは。「ゆで鶏」恐るべし。一人暮らしの方はトライあるのみだ。一度作ったら病みつきになるはず。

ちなみに、保存期間は冷蔵で約1週間。平日、忙しい方は、週末にどっさり作っておくというのもクレバーなやり方。ぜひ、みなさんも保存食ブーム、この「ゆで鶏」から足を踏み入れてみては?

・合わせて読みたい→【レシピ】カマンベールチーズフォンデュが簡単で絶品すぎる

(取材・文/しらべぇ編集部・倉木春太

レシピ取材時短炊き込みご飯
シェア ツイート 送る アプリで読む

編集部おすすめ


人気記事ランキング