学歴は家庭内で再生産される? 林先生が考えを改めた「学歴社会の真実」が話題に

学歴の分断で希望格差が生まれている

2018/01/08 10:00



■経済的な事情に触れてない

一方では、「お金がない家庭でも大学に行けるようにしてほしい」との声も目立っている。

https://twitter.com/sho_ri_co/status/950009847226908673


関連記事:アパートで幼児を殺害 35歳母親が連行中に絶叫「息子を殺したのは私」

■学歴高い=仕事ができる?

「いい企業に就職するためには高い学歴がないといけない」とよく言われるが、学歴はそんなに重要視されているのだろうか。

しらべぇ編集部は、全国20~60代の働く男女649名を対象に「仕事の能力は学歴と比例すると思う」かどうかの調査を実施。

学歴1

その結果、男女ともに8割の人が「仕事の能力と学歴は比例しない」と回答した。どんなにいい学歴があっても、仕事ができない人がいるのも確か。多くの人は「学歴ではわからない」と思っているのだ。

しかし、現代の日本では学歴が重視されることが多いが経済的な事情で大学に進学できない人がいることも現実である。大学に通うことで人生が決定するとは限らないが、学びたい人が学べるような制度を整えてほしい。

・合わせて読みたい→ココイチ売上絶好調の秘策が話題 「希望しても独立できるのは1割以下」

(文/しらべぇ編集部・Sirabee編集部

【調査概要】
方法:インターネットリサーチ
調査期間:2017年3月24日~2017年3月26日
対象:全国20代~60代の男女1,332名(有効回答数)
大学TBS調査格差社会進学林修初耳学
シェア ツイート 送る アプリで読む

編集部おすすめ


人気記事ランキング