ニワトリの卵はなぜあの形? チコちゃんの解説に「奥が深い」と納得の声相次ぐ

『チコちゃんに叱られる』で卵の形について解説。納得の声が相次ぐ。

2019/06/01 07:20


チコちゃん

31日に放送された『チコちゃんに叱られる』(NHK)で、扱われたテーマのひとつ、「ニワトリのはなぜあの形?」の調査結果が、ネットで話題となった。形について考えたことがある人は少ないだろうが、誰もが納得する理由があった。



■「転がらないため」

テーマへの気になる回答は「転がらないため」という。卵の形は住んでいる環境や孵化させる方法によって変わってくるようだ。

円形ではなく、尖った形になっていることで、傾斜がついていても真っ直ぐ落ちず、振り子のように左右へ揺れながらゆっくりと止まるようになっている。

卵の形は、孵化させる環境によって変わってくる。ニワトリのような鳥類は不安定な環境で産卵、孵るまで面倒を見るため、親鳥から卵が離れないようにあの形になるという。

さらに、ペンギンはニワトリよりも過酷な環境で孵化させるため、卵がさらに尖った形となっている。逆に砂に埋めて、子育てをしない亀の卵は、転がっても関係ないため、丸い形になっていると解説した。


関連記事:『チコちゃん』がマラカスの中身を説明! 「開けているの初めてみた」と驚きの声相次ぐ

■「奥が深い」と納得の声

ニワトリの卵が、子育て環境に適した形になっているという解説に「奥が深い」「面白い」と納得する声が多く上がっている。


関連記事:写真を撮る時「はいチーズ」と言うのはなぜ? チコちゃんの意外な回答に困惑の声も

■5割が育児ストレスを経験

育て方によって適した形になる卵。人間は産卵はしないが、子育てといった形で大人になるまで面倒を見る。その子育てでストレスがたまることはあるのだろうか。

しらべぇ編集部が、全国20〜60代の子供がいる男女685名を対象に調査したところ、全体の48.6%が「育児ストレスを感じたことがある」と回答した。

育児ストレス

チコちゃんには今後も生物の神秘についても調査をしてほしい。

・合わせて読みたい→磁石がくっつく理由をチコちゃんが解説 難しすぎる内容に困惑の声相次ぐ

(文/しらべぇ編集部・Aomi

【調査概要】
方法:インターネットリサーチ
調査期間:2019年2月1日~2019年2月4日
対象:全国20代~60代の子供がいる男女685名 (有効回答数)
NHK育児ペンギンチコちゃん
シェア ツイート 送る アプリで読む

編集部おすすめ


人気記事ランキング