ファミレスで友人と食事 「テーブルの隅に置かれたモノ」に呆れ
友達の食事中のマナーを不快に感じているという投稿者。他ユーザーからは「注意すべき」との声も
食事をする場面では、その人の人間性が見えてしまったりする。『Yahoo!知恵袋』に、食事中の友人の行動に愕然としてしまったという投稿が寄せられ、その内容が波紋を広げている。
画像をもっと見る
■テーブルの隅に紙ナプキンの山
食事中の友人のマナーが気になっていると打ち明ける投稿者。その友人は、ファミレスなどに行くと口元や鼻水を拭うために店のペーパーナプキンを大量に使用するという。
その量は、1回の食事で10枚~20枚ほどで、投稿者がもっとも嫌だど感じるのは、友人がその使用済みの紙ナプキンをテーブルの隅に山積みにするということ。
「どうしても目に入ってしまい、正直気持良くありません」「この友人の食べ方って皆さんどう思います?」と、他ユーザーに意見を求めている。
関連記事:一緒に食事した友達のSNSを見たら… 「投稿されていたモノ」に絶句
■「ひとこと言ってあげても…」
こちらのトピックには「汚いです」「もし、タダで使い放題! とでもその人が思っているならば、チョット下品です」と、投稿者と同じくその友人の行動はやはり気分が良いものではないとする声が多数。
一方で、ふたりが「友達」であることに着目し「その友達のためにも言ってあげましょう!」「あなたも『それ、捨ててくれるかなー』くらい言えませんか?」と、友人であればひとこと言ってあげればよいのでは? というアドバイスも寄せられた。
関連記事:高校時代の友人と久しぶりに再会 食事中繰り返す発言に恐怖を抱く
■言いたいことを言える人は約2割
自分自身のため、そして何より友人のためとはいえ、こういった問題はなかなか言い出しにくいもの。
なお、しらべぇ編集部が全国の10代~60代の男女1,365名を対象に実施した意識調査では、「人の顔色を伺わずに言いたいことを言える」と答えた人は、全体で17.2%という結果に。
さらに、2016年の調査と比較するとわずかながら減少傾向。「忖度」という言葉が流行したことも影響しているのだろうか。
どの程度の友達なのかによるところだが、相手のためを思ってひとこと注意をするか、あるいはその友人とはもう食事へ行かないか…この2択なのかもしれない。
・合わせて読みたい→カフェで注文し友人の元に戻ると… 「卓上に置かれていたモノ」にドン引き
(文/しらべぇ編集部・衣笠 あい)
対象:全国20代~60代の男女1,365名(有効回答数) 調査期間:2016年4月22日~2016年4月25日
対象:全国20代~60代の男女1,365名(有効回答数)