深く気にしないのはいいけれど… 鈍感な人のメリットとデメリット
鈍感な部分を生かせば、上手に生きていけるだろう。しかし鈍感な人は、周囲をいらつかせることもあるようだ。
■深く考えない性格なので
深く考え込まない性格の人も、ある意味、鈍感なのだろう。
「僕は上司に怒られても、あまり深く思い込まない性格。仕事で嫌なことがあっても、家に帰ればするに忘れるし。これもある意味、心が鈍感なのだと思う。
悪いことがあってもすぐに切り替えられるのは長所だと思うけれど、感動するような場面でもそれほど心が動かない。そこはちょっと冷たい人に思われるから、マイナスなところ」(20代・男性)
関連記事:物事を深く考えない性格のメリット・デメリットとは 人を傷つけることも
■後輩があまりに鈍感すぎて
周囲にいる人が鈍感すぎて、困っている人もいる。
「同じ部署の後輩は鈍感な性格なのか、こちらが言うまでなにもしてくれない。言わなくてもやってくれていそうなことでさえも、こちらの指示を待っている。
これから先もずっと待ちの姿勢でいると考えると、彼の将来が心配になってくる。僕みたいに、根気のある人ばかりじゃないからね」(30代・男性)
長所を生かして、上手に生きていければいいのだが。
・合わせて読みたい→誰もに「自分って性格悪いかも」と思う瞬間がある!? そんな人は…
(文/しらべぇ編集部・ニャック)
対象:全国10代~60代の男女1,789名(有効回答数)