『100日後に死ぬワニ』最終話舞台のモデルか 東京都大田区・八景坂を直撃
ついに最終話を迎えた『100日後に死ぬワニ』だが、人気は衰えることを知らず、なお盛り上がりを見せている。
■新たなヒントを入手
担当の学芸員も『100日後に死ぬワニ』について知っていたようで、かなり親身になって話を聞いてくれた。
学芸員:「八景坂交差点」という地名はなく、「八景坂」というワードが入った標識等も残念ながらありません。大森駅の西口を出て目の前にある『天祖神社』の階段の最下段に、八景坂に関する紹介文がありますが、看板のような形で残っているのはこれくらいかと思います。
『100日後に死ぬワニ』の最終話に出てくるような桜が印象的な場所も心当たりはありませんが…ひょっとしたら八景坂を上って、池上通りの方にまで出れば桜が見られるかもしれません。
関連記事:指原莉乃、検索ワードを誤ってツイート その内容に「もうすぐ死んじゃう…」
■八景坂付近を散策すると…
実際に池上通りの方面へと足を運んでみると、脇道に逸れれば桜の木を何本か確認することができたが、最終話のように一面の「桜景色」を見ることは難しいだろう。どうやら八景坂は「名前のモデルになっただけ」という説が濃厚のようだ。
しかし付近を歩いてみて感じたのは、古き良き下町が形として残っているということ。駅前開発の中で淘汰されていくような、アーケード下にある書店などがどこか懐かしく、ノスタルジーな気分に浸ることができる。
『100日後に死ぬワニ』に魅せられた読者は、八景坂周辺をふらりと歩き、ワニに思いをめぐらせてみてはどうだろうか。
・合わせて読みたい→前澤友作氏の沖縄ツアー企画に称賛とツッコミの声 「だってその日は…」
(文/しらべぇ編集部・秋山 はじめ)