2人に1人は「自称お人好し」 揉めごとがイヤで我慢を続ける人も
お人好しな人は、周囲から好感を持たれることが多いだろう。しかし、当人は我慢していることも多いようだ。
■付き合いが悪い男性
一方で付き合いが悪い男性は、周囲から協調性がないと思われているという。
「僕はあまり社交的な性格でないために、会社でも付き合いが悪い人で通っている。実際に会社の飲み会にはあまり参加しないので、協調性がないと思われても仕方ない。
さらに普段から表情が硬いために、後輩からは怖いイメージを持たれているみたい。話しかけるのに気を遣われているのがわかるから、ここはもう少し改善したいところ」(20代・女性)
関連記事:気が強い人は周囲からどう思われる? Mっ気がある男性からの回答は…
■お人好しは我慢が多い
お人好しの人は、我慢している場合が多い。
「お人好しの人は優しい人に思えるけれど、大きな自己犠牲で成り立っているのだと思う。揉め事が嫌なので、NOを言えずに我慢している人が多い。
周囲はその人のおかげで得するけれど、お人好しの人は自分の意見を抑えている可能性が高い。だからお人好しの人がいたとしても、甘えすぎないようにしたいもの」(30代・女性)
はっきりと自分の意見を言うことも、ときには必要なのだろう。
・合わせて読みたい→他人の意見に耳を傾ける人は5割超え もっとも素直な世代は…
(文/しらべぇ編集部・ニャック)
対象:全国10代~60代の男女1,789名(有効回答数)