10代女性の6割が「SNSは鍵アカウント」 トラブルを避けるために
各SNSには、鍵をかける機能がついている。どのような理由から、アカウントに鍵をかけるのだろうか。
■知らない人とのやり取り
日常生活で出会うことのない人とのやり取りこそが、SNSの魅力だと考える人も。
「知っている人だけでやり取りするなら、LINEとかで十分だと思う。日常生活だけでは出会えない人との交流がSNSの魅力なのに、鍵をかけるなら意味がない気がする」(40代・男性)
「趣味の現場でたくさん知り合いがいるけれど、これらの人たちのほとんどがSNSを通じて知り合った。鍵アカウントにしていると、大切な出会いの可能性が失われてしまう」(30代・男性)
関連記事:カズレーザー、菅内閣の少子化対策に疑問 「一番の問題は…」
■トラブルから鍵を
トラブルが起きたために、鍵をかけた人もいる。
「以前は鍵なしでTwitterをやっていたけれど、変な人に絡まれるようになった。その人はブロックしたけれど、それでも怖い気持ちがあったので鍵をかけることにした」(20代・女性)
愚痴を投稿するときだけ、鍵をかけるパターンも。
「普段は誰でも見られるようにしているけれど、嫌なことがあったときだけ鍵をかける。愚痴を書いて発散して落ち着いたら、ツイートを消して鍵も外す」(30代・女性)
トラブルを避けるために、鍵アカウントにしている人が多いようだ。
・合わせて読みたい→ヒカキン、なりすましアカウントに直接抗議 意外な返答に「そういうことか…」
(取材・文/しらべぇ編集部・ニャック)
対象:全国10代~60代SNSユーザーの男女888名 (有効回答数)