たかまつなな、Twitterを取り巻く現状に苦言 「叩くことが目的化している」
たかまつななが自身のTwitterを更新。現在のTwitterは「叩くことが目的化している」とコメントしている。
お笑いジャーナリストのたかまつななが22日、自身のTwitterを更新。現在SNS上で行われる叩き行為に対して自らの思いを明らかにした。
■叩きまくるTwitterは嫌い
たかまつは公開したツイートの中で、「誰か叩いてもいいと決まった人を、徹底的に叩きまくるというtwitterは本当に嫌い」とコメント。
これに加えて「何か伝えたり、コミュニケーションをとるというより、叩くことが目的化している感じは、見ていてしんどい」とTwitterの現状について提言している。
Twitterは匿名で投稿できるという性質上、軽い気持ちで特定の人物を叩くという行為が多発しやすい。たかまつの言うように、「叩く」という行為がはびこる現在のTwitterを否定的に考える人は多いだろう。
誰か、叩いてもいいと決まった人を、徹底的に叩きまくるというtwitterは本当に嫌い。。何か伝えたり、コミュニケーションをとるというより、叩くことが目的化している感じは、見ていてしんどい。twitter向いてないのかもと最近おもう。もちろん、信じられないことがあるからそうなってはいるんだけど…
— たかまつなな/時事YouTuber (@nanatakamatsu) July 22, 2021
関連記事:猫の「アイドル顔負けおねだりポーズ」があざとかわいいと反響 飼い主を直撃
■SDGs五輪の理想も儚く
同日、たかまつは「今回の五輪はSDGs五輪とも呼ばれていたが、SDGsの本質的な意味を理解しきれていなかったんだと思う。資源の再利用やエコが中心で、人権が欠如されていた。悲しい」とツイート。
続けて「形だけのSDGs広告推奨してきた一部の代理店の罪も大きいよなぁ」と苦言を呈した。この2つのツイートは何の関連性もないように見えるが、ツイートで触れられている「一部の代理店」がTwitterで叩かれてしまうというのは、十分にあり得ることだろう。
今回の五輪は、SDGs五輪とも呼ばれていたが、SDGsの本質的な意味を理解しきれていなかったんだと思う。資源の再利用やエコが中心で、人権が欠如されていた。悲しい。オリパラ組織委員会や政治家に、SDGsの研修をしたかったわ。形だけのSDGs広告推奨してきた一部の代理店の罪も大きいよなぁ。
— たかまつなな/時事YouTuber (@nanatakamatsu) July 22, 2021
関連記事:橋下徹氏、小山田圭吾の留任で組織委に疑問 「開催日が迫っているから…」
■たかまつのツイートに波紋
たかまつのツイートには、「叩いくというのはどの記事かハッキリ分かりませんが、イジメに関する記事なら仕方ないと思います」「政治家や公人、有名人はいくら叩いても構わないなどと考えている輩も多いです」「叩いてもいいと決まった人を見たことないですけど」と様々な声が寄せられる。
Twitterは使い方さえ守れば、便利なプラットフォームであることは間違いない。今後、ネットリテラシーの観点から使い方を考え直していく必要がありそうだ。
・合わせて読みたい→古市憲寿氏、小山田圭吾の炎上に持論 「いじめという言葉がよくない」
(文/しらべぇ編集部・三黒いつき)