辻希美の「簡単バナナケーキ」を試したら… 砂糖不使用で素朴な甘さがたまらない

辻希美が最近ハマっているという簡単バナナケーキ。砂糖不使用なのにやさしい素朴な味わいが確かにハマる。

2023/04/03 14:05


元モーニング娘。のメンバーでタレントの辻希美の公式YouTube『辻ちゃんネル』では、家庭でいつも作るおすすめレシピなどを発信している。今回は「簡単で最近ハマっている」という砂糖不使用のバナナケーキを実際に編集部で作ってみた。


画像をもっと見る

 


 

■砂糖は使わず素朴な甘さ

バナナケーキ

材料はホットケーキミックス150g、卵2個、バター40g、牛乳50cc、熟したバナナ2本。今回は牛乳の代わりに豆乳を使用。砂糖は一切使わない。

バナナケーキ

まずバナナをトッピング用に4〜5枚薄くスライスし、残りはフォークでしっかり潰す。

バナナケーキ

バターをレンジで溶かしてからパンケーキミックスと豆乳、卵、バターを全て入れてよく混ぜる。生地が混ざったところで、離乳食並みに潰したバナナも入れて混ぜる。

バナナケーキ

型に入れてバナナスライスをトッピングし、170℃のオーブンで40分焼く。型は100均で買えるような使い捨てのものでもOKだ。

バナナケーキ


関連記事:ウインナーやハムが余ったら作りたい 「たこ焼き器チーズボール」がおやつに最高

 

 

■おやつにも朝ごはんにも

バナナケーキ

あとは冷めてから好みの大きさに切って食べるだけ。甘さはホットケーキミックスに含まれている砂糖とバナナのみだが、素朴な甘さで良い感じ。油もバターしか使っていないが、中はしっとりとした食感。

「はちみつやチョコレート、生クリームなどを乗せてももちろん美味しいけれど、この素朴な味が好き」と辻は語っている。おやつにはもちろん、朝ごはんにもぴったり。混ぜて焼くだけなので簡単に手作りケーキができてしまう。

急な来客のときに作ったり手土産にしたりしても喜ばれそう。甘さも油も控えめの簡単バナナケーキ。失敗がほとんどないのでぜひ作ってみてほしい。

・合わせて読みたい→「きな粉フレンチトースト」 10分で作れる簡単スイーツがクセになる…

(取材・文/Sirabee 編集部・池田かおるこ

辻ちゃんのウマかわゴハン2【Amazon】

砂糖辻希美バナナケーキ完熟バナナケーキ手作りケーキ
シェア ツイート 送る アプリで読む

人気記事ランキング