木村拓哉、独立報道で新会社スタートに暗雲 「4月に大量の退所者が…」関係者も警戒

木村拓哉に「独立説」と「残留説」が報じられ、動向が注視されている。関係者は、「退所ラッシュ」が起きる可能性を危惧していて…。

2024/02/27 11:30


木村拓哉

22日、KinKi Kids・堂本剛が3月31日をもってスマイルアップ(旧:ジャニーズ事務所)を退所すると発表した。キンキの活動は継続するものの、長年同社で活躍してきた剛の退所は波紋を呼んでいる。

そんな中、事務所の大黒柱である木村拓哉には「独立説」と「残留説」が飛び交って…。

【関連記事】木村拓哉・草彅剛、「6年ぶりの再会」報道にファン歓喜 “不仲説”も流れた本当の関係


 


 

■新会社の稼働が迫る中での退所発表

昨年10月、旧ジャニーズ事務所は創業者・ジャニー喜多川氏の性加害問題を受けて、「スマイルアップ」に社名を変更した。今年4月から、所属タレントのマネージメントを担う新会社「STARTO ENTERTAINMENT(スタートエンターテインメント)」が稼働する予定だ(現在のスマイルアップは被害者への補償業務に専念する)。

「STARTO社」では、タレントは従来のマネージメント契約かエージェント契約か選択する。新会社スタートまで約1ヶ月と迫る中、剛が退所を発表したたため、ネット上で驚きの声があがっている。


関連記事:旧ジャニーズ、新会社設立に「遅すぎる」批判続出 事務所を襲った“予想を超える問題”

 

 

■木村の独立、残留でメディアは真っ二つ

そんな中、木村の進退を巡る報道が慌ただしい。2月15日発売の『女性セブン』が、現在STARTO社と木村の契約が長引いていること、木村が独立する可能性があると報じたのだ。一方、20日発売の『女性自身』では、木村が新会社との契約を終えたと報じられている。

ある芸能事務所関係者は、「昨年の社名変更時点で、木村さんはエージェント契約を結ぶ可能性が高いと見られていました。ただ、『女性セブン』は、昨年12月にKing&Prince・高橋海人さんと有村架純さんの交際をスクープしたり、2月初旬の段階で剛さんの独立をいち早く報じるなど、スマイルアップ関連では確度の高い情報を掴んでいる印象です。木村さんが独立する可能性も十分考えられると思います」と、木村の動向に警戒を強める。

ジャニーズ帝国60年の興亡【Amazon】

次ページ
■「独立説」には疑問も…
木村拓哉独立ジャニーズ事務所堂本剛退所スマイルアップSTARTO ENTERTAINMENT
シェア ツイート 送る アプリで読む

人気記事ランキング