一見普通のみそ汁、明らかにおかしい具材にネット民驚愕 「白亜紀のなめこ?」と話題に…

長野県の道の駅で購入したなめこが「あまりに巨大すぎる」と話題に。道の駅・担当者は「当駅の中でも大きいサイズ」と、説明する。

2025/03/25 04:45


旅行先では名所旧跡を回りたいが、忘れてはならないのが「道の駅」の存在。時には、メインの目的よりも印象深い出会いが待っているケースもある。

現在X上では、長野県のとある町の駅で発見された「なめこ」に対し、驚きの声が多数寄せられているのだ。


画像をもっと見る

■このみそ汁、何かがおかしい…?

今回注目したいのは、Xユーザー・めんさんが投稿したポスト。

「長野のくそでかなめこ」と綴られた投稿には、みそ汁の入った鍋の写真が添えられている。なめこに豆腐といった定番の具材が入ったみそ汁だが、なぜか強烈な違和感が…。

くそでかなめこのみそ汁

そう、ポスト本文に書かれているように、こちらのなめこは全て「大きい」という表現では生温い、規格外の大きさをしていたのだった。


関連記事:ロバート馬場、1分煮込んだだけの「ワンパン肉豆腐」が絶品 簡単なのに味しみしみ

■「白亜紀のなめこ?」→「現代のなめこ」と判明

一番小さいものでも通常のなめこと比べたら十分なサイズをしており、大きめのものに至っては通常の粒の10倍以上の大きさと思われる。

こちらの凄まじい光景は人々に衝撃を与えており、件のポストは投稿からわずか数日で1.5万件以上ものリポストを記録。Xユーザーからは「白亜紀のなめこ?」「絶対に美味しいやつ」「こんなサイズになることある!?」「なめこ好きにはたまらん」といった具合に、驚きと称賛の声が多数寄せられている。

ポスト投稿主・めんさんに話を聞いたところ、件のなめこは長野県飯山市にある道の駅「花の駅千曲川」にて購入したものと判明。

花の駅千曲川

そこで、こちらの道の駅に取材を実施したところ、衝撃的な事実が明らかになったのだ…。

次ページ
■「通常より大きいなめこ」と比較しても…
道の駅なめこ
シェア ツイート 送る アプリで読む

編集部おすすめ


人気記事ランキング