若者よりも年配世代のほうが常識ない? 電車のマナーについて調査した結果
通勤・通学に欠かせない公共機関。マナーを守ってもらえないこともストレスの一つ…
満員電車で揺られる通勤や通学。「イヤホンやヘッドフォンから溢れる音楽」「扉の前から動かない人」「大声で盛り上がる集団」…あたりを見回すと、マナーを守らない人も多く苛立つこともあるだろう。
「最近の若いもんは」と言われるように、若者のマナー違反を指摘する声がある一方で、中年・ご年配のマナー違反も、ちらほら。
しらべぇ編集部では、20〜60代の男女計1500名を対象に「電車のマナー」についての調査を実施。 「若者よりも中年・年配世代の方が、マナーが悪いと思いますか?」という質問を投げかけてみた。
■若者ですら若者の「マナー」に難色?
「年配者のほうがマナーが悪い」と回答した割合を男女・年代別にみると、最も高いのは20代で、男性:44.7%、女性:48.7%。男女ともに年代が上がるにつれて「年配者のマナーが悪い」と感じている人の割合が減っている。
一方で、最も高い20代の回答が5割を下回っていることから、若者たち自身も「若者のマナーはなっていない」と感じていることが見受けられる。
また、どの世代も男性に比べて女性のほうが割合が高い傾向も。一般的に女性のほうが細やかな気配りが効くと言われている。「年配者のマナー」について思うところがあるのだろう。
関連記事:「高速バスでの会話」を注意された女性 体験談に「迷惑でしかない」と非難殺到
■「マナー違反の質が違う」「心底うんざりする」
「電車のマナー」についてのアンケートには、こんな声も寄せられた…
「おじさんおばさんだと、何も考えずにマナーが悪くなっちゃってる人がいるけど、若者だと意図的にマナー悪い行動をするイタい人がたくさんいる。要は、質が違う」(30代男性)
「全然面白くないことを大声で話す若い人たちには心底うんざりする」(30代女性)
「どう考えても、おっさんがいちばんマナー悪い。『いま電車だから!』って大声で言いながら電話で話すおっさんを何度も見たことがあるけど、そもそも出るなよ」(20代男性)
「自分と同世代の人が迷惑な行動をしてるのを見ると、仕事中の若い人たちに申し訳なくなる」(60代女性)
双方の意見があり、似たり寄ったりである。
関連記事:返信メールの文面に悩む人に疑問の声 コピペで済ませて効率化も
■公共の場では他人への配慮を忘れずに
世代間の問題にするのではなく、利用者一人一人が周りへの配慮を心がける必要があるようだ。とはいえ、人生経験が豊富な年長者には「若者の手本」として、率先してマナーを守ってもらいたいところである。
電車は、老若男女が集まる公共の場。自身がマナーを守れているか、今一度行動を見つめ直すことが大切なのかも。
・合わせて読みたい→若者のお酒離れか? 約3割がお酒を飲むことに「意義・必要性」を感じない結果に
(文/しらべぇ編集部・Sirabee編集部)
対象:全国20代~60代 男女ユーザー計1500名