プレステ公式、“海の日”の注意喚起にツッコミ続々 「形は似ていますが…」

“海の日”に合わせた、プレイステーション公式アカウントによるシュールな注意喚起に、ユーザーからはツッコミが続々。

2023/07/17 15:55


PS5

「海の日」のきょう17日、プレイステーションの公式アカウントがツイッターを更新。海の日にちなんだ“注意喚起”が反響を呼んでいる。

【ツイート】シュールな“注意喚起”


 


 

■スタイリッシュなデザインが話題に

2020年に発売されたプレイステーションシリーズの次世代機「プレイステーション5」は、近未来感のあるスタイリッシュなデザインで注目を集めた。

発売当日には、「空気清浄機に似ている」との声もみられ、ツイッターで「空気清浄機」がトレンド入りするなど話題となっていた


関連記事:石田ゆり子、なりすまし被害を報告 ツイッター社に問い合わせてみると…

 

 

■「形は似ていますが…」

この日、公式アカウントでは「海の日なので、海に行く方は要注意」と切り出すと、「形は似ていますが、PS5はビート板の代替にはなりません。くれぐれも間違えて持っていかないようご注意ください」と呼びかける。

さらに、ビート板ではなくプレイステーション5を持って海で泳ぐ男の子に、「注意」の文字と禁止マークを表示したイラストも添えている。


関連記事:滝沢秀明氏、偽アカウントについて注意喚起 「多くのお問い合わせをいただくため…」

 

 

■ユーザーからツッコミ続々

公式アカウントのシュールな注意喚起に、ユーザーからは「誰が持っていくか(笑)」「6万もするビート板使わんよ(笑)」「まず重くて沈みそうなんですがそれは」とツッコミが集まった。

また、「カバーだけならワンチャン…」「PS4は使えますかねえ」「初代PSならいけんじゃない?」といった声も寄せられている。

PlayStation 5【Amazonでチェック】

次ページ
■シュールな“注意喚起”
海の日ツイッターPlayStation注意喚起プレイステーションビート板PS5プレイステーション5
シェア ツイート 送る アプリで読む

人気記事ランキング