コンセント穴に挿さった謎の物体、恐ろしい正体に目を疑う 「死にかけた」という経験者も…

幼い子供がいる家庭で発見された、思わずゾッとする光景。コンセント穴に刺さった「驚きの物体」に注目が集まっている。

2023/11/14 04:45


幼い我が子との生活の中で「注意しすぎるということはない」という言葉を見に染みて痛感した…という人は、決して少なくないだろう。

以前X(旧・ツイッター)上では、とある家庭で発見された「危険すぎる我が子のトラップ」に、注目が集まっていたのだ。

【関連記事】雨上がりの路地、あまりに危険すぎる凶器が出現 「これは恐ろしい…」と話題に


画像をもっと見る

 


 

■我が家で見つけた「とんでもない光景」とは

今回注目したいのは、Xユーザー・黒河優介さんが投稿した1件のポストである。

「子供の行動はやばい…。一部にはコンセントカバーつけてたけど…家全体やらなあなぁ…」と綴られた投稿には、コンセント穴に接続した電源コードの写真が写っているが、注目すべきはその下。

コンセント穴

なんと、下部分のコンセント穴には、MicroUSBケーブルの「端子」が挿入されていたのだった。


関連記事:いますぐできる「節電対策チェックリスト」が助かる… アイリスオーヤマが推奨

 

 

■「死にかけた経験ある」という声も…

その性質上、USBケーブルをコンセント穴付近で目にすること自体は、そう珍しい話ではない。しかしケーブルが直でコンセント穴に「接続している」となれば、話は別である。

コンセント穴

こちらのショッキングな光景はX上で瞬く間に話題となり、前出のポストは投稿から数日で9,000件以上ものリポストを記録するほど。

他のXユーザーからは驚きの声が多数寄せられており、中には「シャープペンの芯とかというガチヤバアイテムを思い出す」「小学生のとき、名札の安全ピンを突っ込んだら、文字通り死ぬほど感電した」「その昔、小学校に上がるタイミングで新居に引っ越したんだけど、何を思ったのか新しい家の鍵をコンセントに突っ込んでマジで死にかけたことがあった」など、よく似た「やらかしエピソード」も散見されたのだった。

そこで「コンセントに異物(金属類)」を挿入した場合の危険性について、専門機関に取材を敢行したところ「驚愕の事実」が多数明らかになったのだ…。

子供がいる家は今すぐポチろう【Amazon】

次ページ
■「大人には気付けない」盲点あった
X子供ツイッターコンセント話題電気感電
シェア ツイート 送る アプリで読む

人気記事ランキング