菅田将暉や桐山漣も… 「特撮ヒーローのSNS同窓会」が胸アツすぎる
特撮ヒーローたちが“SNS同窓会”を開くたび、ヒーローファンを熱狂させている。
■ヒーローたちは家族同然
放送期間が1年におよぶ特撮ヒーロー作品は、撮影期間も約1年。苦楽をともにして家族同然の絆が芽生えるからこそ、再会のたびに喜び合う俳優たちが多いのだろう。
ちなみに、しらべぇ編集部が全国10〜60代の男女1,653名を対象に調査した結果、「家族のように仲の良い友人がいる」と回答したのは全体の30.4%だった。
彼等のように強い絆で結ばれる仲間と出会うことができた人は、そう多くはいないようだ。
関連記事:仮面ライダーがバイクに乗るのはワルを目指したから? 意外な秘密をチコちゃんが解説
■次にSNS同窓会を開くヒーローは誰?
今後も、放送から10周年を迎える特撮ヒーロー作品は目白押し。
2020年は千葉雄大が出演した『天装戦隊ゴセイジャー』、2021年は山田裕貴が出演した『海賊戦隊ゴーカイジャー』と前述の『仮面ライダーフォーゼ』、2024年は志尊淳と横浜流星が出演した『烈車戦隊トッキュウジャー』と竹内涼真が出演した『仮面ライダードライブ』のアニバーサリーイヤーが続く。
現在も活躍している若手俳優たちが再び集まる様子や、欲を言えばヒーローとして再共演する姿にも期待したい。
・合わせて読みたい→仮面ライダーBLACKのステーキ店『ビリーザキッド』が最高 昭和生まれ感涙の味
(文/しらべぇ編集部・だんの)
方法:インターネットリサーチ
調査期間:2019年8月9日~2019年8月14日
対象:全国10代~60代の男女1653名 (有効回答数)