『武田鉄矢の昭和は輝いていたSP』花の唄特集 花がテーマの昭和の名曲を紹介

11日放送『昭和は輝いていたSP』では、花の歌を歌い続けた島倉千代子さんを特集。名曲に秘められた裏話とは…。

2022/03/04 12:00


武田鉄矢の昭和は輝いていた

11日よる8時より放送の『武田鉄矢の昭和は輝いていた』(BSテレ東)では、“故郷こころの歌・花の唄特集”と題して、「花」がテーマの昭和の名曲を紹介する。歌手の加藤登紀子森公美子、作家で音楽プロデューサーの合田道人をゲストに迎えた2時間スペシャル。


画像をもっと見る

■「みかんの花咲く丘」誕生秘話


昭和の楽曲には、花をテーマにしたものが数多くある。古くから、情熱やはかなさ、秘めたる思いを、バラ、梅、椿、桜など、さまざまな花に例え、多くの人々の共感を得てきた。

そんな、花を歌った数多くの童謡の中でも戦後を代表する童謡となったのが、川田正子さんの「みかんの花咲く丘」であるが、その誕生の裏には知られざる作曲家の苦労があった。


関連記事:『武田鉄矢の昭和は輝いていた』歌謡ヒット曲 懐かしの貴重映像蔵出しSP

■島倉千代子の最後の歌声

また、デビュー曲「この世の花」に始まり、数多くの花の歌を歌い続けた島倉千代子さんを特集。「りんどう峠」「からたち日記」などの懐かしの名曲や、亡くなる3日前にレコーディングしたという生涯最後のシングル「からたちの小径」を紹介する。

その壮絶な人生と名曲に秘められた裏話、そして、万感の思いがこめられた最後の歌声は見逃せない。

昭和歌謡は終わらない【Amazonでチェック】

次ページ
■よくぞゲストに選んでくれた
BSテレ東
シェア ツイート 送る アプリで読む

編集部おすすめ


人気記事ランキング