デーブ大久保氏、中田翔・山川穂高両選手のFAに注文 「説明をしてほしい」

デーブ大久保氏が読売ジャイアンツ・中田翔と埼玉西武ライオンズ・山川穂高のFAに「説明」を求めた。

2023/11/13 21:30


大久保博元・デーブ大久保

元読売ジャイアンツのデーブ大久保(大久保博元)氏が、自身のYouTubeチャンネルで巨人・中田翔選手と埼玉西武ライオンズ・山川穂高選手のFAについて語った。

【動画】大久保氏が中田・山川両選手のFAに持論


 


 

■中田・山川両選手のFAに…

大久保氏は「自分はコーチ職を途中解雇をされたことがある」と前置きする。

そのうえで知人女性への強制性交の疑いで書類送検され不起訴になった山川選手が、FA宣言を検討していると報じられていることに「義理と人情でいうと、ちょっとおかしいのではないか」と持論を展開。

続けて「西武ライオンズという球団は読売ジャイアンツにしても、みんな選手を守ろうとする。このスタイルには頭が下がりますよ」と話した。


関連記事:山川穂高は「FAしたほうがいい」 金村暁氏が持論、中日ドラゴンズに獲得提案

 

 

■西武は「チャンスを与えた」

さらに大久保氏は「選手を守ろうとしている。そうでなければとっくに解雇していると思う」「山川が謹慎期間のあと、フェニックスリーグの試合に出られる。まだ野球選手としてチャンスをあげますよとやってくれる球団。これはありがたい」と指摘する。

続けて「僕は編成のプロ担当をやっていたことがある。山川が途中で解雇されていた場合、ほぼ100%どこの球団も手を出せないです。わざわざ自分の球団が悪く言われることを、お金を出してまではしない」などとコメントした。


関連記事:無期限出場停止処分の山川穂高に”無償トレード”連想する人続出 「巨人か!?」

 

 

■中田選手のFAにも持論

中田選手にも移籍の経緯を指摘したうえで「義理と人情のある男」としながらも「暴行事件のあと、途中解雇しなかったからこそ選手としてプレーできている」という趣旨の発言をする。

また、今シーズン試合出場数が減少したことには「中田翔自身が元気で成績を出していなかったら試合に使っていたというのが現実です。今、チャンスがなくなったからほかに出るということでは、俺はないと思う」と指摘。

そして「チャンスはたくさんあげたし、モノにできなかった責任は中田翔です」と苦言を呈した。

Amazonタイムセール&キャンペーンをチェック!

次ページ
■ファンへの説明を促す
野球デーブ大久保FA宣言読売ジャイアンツ中田翔山川穂高埼玉西武ライオンズ
シェア ツイート 送る アプリで読む

人気記事ランキング