imase、渡邊圭祐主演『チェイサーゲーム』ED・劇伴を担当 カメオ出演も決定

ゲーム開発会社を舞台にした漫画を実写ドラマ化。新世代アーティスト・imaseの楽曲を使用した特別映像が公開された。

2022/08/31 20:00


 


 

■「人生ゲームに見立てて制作」

エンディングテーマ・劇伴を手掛けたimaseから、コメントが届いている。

imase:『チェイサーゲーム』のエンディングテーマ、劇伴を担当させて頂けること大変光栄に思います。エンディングテーマである「アナログライフ」は、龍也のゲームのようには上手くいかない、悩みや葛藤を人生ゲームに見立てて制作しました。歌詞にも注目していただければと思います。


また劇伴は自身初の試みで、imaseらしさと作品のバランスを考えながら制作しました。こちらもドラマと一緒に楽しんでいただけたらなと思います!


関連記事:渡邊圭祐主演ドラマ『チェイサーゲーム』 片岡愛之助ら個性豊かな共演者が集結

 

 

■第1話あらすじ

ゲームソフト開発会社「DD社」で働く新堂龍也(渡邊)は、入社9年目にしてようやく管理職 “シニア”に昇進。曲者揃いだというチームを引き継いだ龍也は、チームの仕事状況を確認すると上田(浜野)の進みが遅いことに気が付く。

データを確認すると、実際は報告よりも進んでいない状況。徹夜で仕事をして追いつくため、夜に再度集まるはずだったが上田は現れなかった。 さらにエースの魚川(東)は怪しい密談をしているのだった…。

チェイサーゲーム コミック 全7巻セット【Amazonでチェック】

次ページ
■実写カバー、単行本全巻セット予約開始
テレビ東京片岡愛之助宇垣美里浜野謙太景井ひな渡邊圭祐東啓介チェイサーゲーム若林佑真imase松島幸太朗
シェア ツイート 送る アプリで読む

人気記事ランキング