お雑煮のお餅、「四角 vs 丸」「焼く or そのまま」 多数派と境界線は…

お雑煮に入れるお餅の傾向を大調査。丸餅は焼かない派が多い?

2023/01/01 17:55

お雑煮

お正月にはつきもののお餅だが、なかでも欠かせない食べ方はお雑煮。出汁や具材などに地域ごとの伝統があり、帰省して地元の味を懐かしむのも年始の楽しみのひとつだ。


画像をもっと見る

 

■地域の個性あふれるお雑煮

かつお出汁かトビウオでとった焼あご出汁か。また、具材は鶏肉かブリか鮭か。すまし汁仕立てか味噌味か。お雑煮の個性はさまざまあるが、お餅を入れるスタイルも多様だ。

お餅自体、四角い切り餅と丸餅があり、地域ごとに人気が異なる。Sirabee編集部の調査では、全体の7割が切り餅派で、中部以東は切り餅、近畿以西は丸餅派が優勢となっているようだ。

お雑煮の場合、お餅を焼いて入れるのか、そのまま入れて煮るのか、といった違いも。そこで、こちらについても調べてみた。


関連記事:お正月のお餅にカビが生えた経験は? 「若者の餅離れ」も影響か…

 

■「切り餅を焼く」が最多

Sirabee編集部が全国10〜60代男女687名を対象に調査したところ、お雑煮に入れるお餅のスタイルとして最も多いのは「四角い切り餅を焼いて入れる」で、45.6%。次いで、切り餅を焼かずに出汁の中で煮る方法で、23.3%。切り餅は焼いてから入れる人が多いようだ。

一方、丸餅派では焼かない派が19.9%と焼く人を大きく上回っている。丸餅は、焼かずに煮るレシピが多数派となった。

お雑煮


関連記事:「若者の餅離れ」も? お正月のお餅、7割が切り餅派と判明

 

■丸餅はあまり焼かない?

地域別では、やはり中部・近畿の間でガラリと傾向が変わる。しかし、北信越までの東日本と中部地方で傾向が異なるのは、切り餅を焼くか焼かないか。中部は、切り餅を焼かない派が56.4%で、焼く派を大きく上回っている。

一方、丸餅が多数派の地域では、いずれも焼かない人が焼く派より多い結果となった。

お雑煮

・合わせて読みたい→Amazonで見つけた「おしるこ」が面倒くさがりの救世主 これ最高すぎるだろ…

(文/Sirabee 編集部・タカハシマコト

【調査概要】
方法:インターネットリサーチ
調査期間:2022年12月29日~12月30日
対象:全国10代~60代男女687名(有効回答数)

お椀ひとつで一汁一菜 雑煮365日【Amazonでチェック】

お雑煮ブリ鶏肉お餅切り餅丸餅かつお出汁焼あご出汁すまし汁味噌味
シェア ツイート 送る アプリで読む

人気記事ランキング