警視庁、“食パンの袋を止めるアレ”の再活用法 非常時にも使えて便利すぎる…

警視庁警備部災害対策課が「食パンの袋を留めるプラスチックのアレ」の再利用方法を紹介。反響が寄せられている。

2023/06/20 04:30


19日、警視庁警備部災害対策課の公式ツイッターが更新。「食パンの袋を留めるプラスチックのアレ」の再利用方法を紹介し、話題を呼んでいる。



 

■日常で役立つ豆知識を紹介

日頃から防犯、防災だけでなく日常で役に立つ豆知識を投稿している同アカウント。先日は災害時に役に立つ「お湯がない時にカップ麺を食べる方法」を紹介し、反響があがっていた。

この日、同アカウントが紹介したのは「食パンの袋を止めるプラスチックのアレ」の再利用方法だ。


関連記事:“ジッパー付き保存袋”を再利用する裏ワザに驚き 「天才の発想」「これは画期的」

 

■“アレ”を有効活用

ちなみに「食パンの袋を止めるプラスチックのアレ」の正式名称は「バッグ・クロージャー」。白色や水色のものが多く、食パンを購入するたびに付いてくるため、馴染み深い商品だが正式名称がわからないモノとして知られている。

警視庁

普段は食パンを食べ終えたら袋とともに捨てることが多い「バッグ・クロージャー」だが、今回同アカウントはヘアゴムやイヤホンのようなコード類をまとめる形で再利用する方法を紹介していた。


関連記事:ゴミ清掃員が教える“どの家庭にも必ずあるアレ”の捨て方 「わかりやすい!」

 

■非常時にも大活躍するかも…

警視庁

また同アカウントは、「バッグ・クロージャー」の再利用方法について「非常持出し袋内の整理や避難所の共有部分で使用する物にネームタグを付けたりするのにも便利ですね」とも紹介していた。

これに対してネット上では「クロージャーをデコるという発想がありませんでした。一気に可愛くなりますね」「早速、使わせていただきます」といった反響が寄せられていた。


関連記事:ダイソー、110円のゴミ箱の「意外すぎる機能」に驚き 必要となるアイテムは…

 

■食パンの袋を止めるアレの再利用方法

・合わせて読みたい→ダイソー、110円のゴミ箱の「意外すぎる機能」に驚き 必要となるアイテムは…

(文/Sirabee 編集部・北田力也

Amazonタイムセール&キャンペーンをチェック!

ツイッター話題警視庁警視庁警備部災害対策課
シェア ツイート 送る アプリで読む

人気記事ランキング