北海道のセブンで「アメリカンドッグ」を買うと… タダでもらえる“意外なモノ”が最高だった

北海道のセブン-イレブンでアメリカンドッグを購入。店員が放った意外な一言とは…。

2023/10/06 04:00


言葉や習慣など、日本各地にはそれぞれ地域に根ざした文化というものが存在する。以前、北海道のセブン-イレブンに訪れた際、北海道ならではの“刺激的な体験”があったたので紹介したい。

【写真一覧】これ、初めて見た…


画像をもっと見る

 


 

■アメリカンドッグを買おうとしたら…

セブンイレブン

記者が訪れたのは北海道の東部に位置する「北見市」。たまねぎやハッカが有名な場所で、同市のセブン-イレブンにて事件は起こった。

おやつがてらにホットスナックの『アメリカンドッグ』を購入したところ、店員から「ケチャップとマスタード、砂糖どちらにしますか?」と聞かれた。とっさに、いつものクセで「付けてください」と応えたが、よく考えるとこれは回答になってない。

本来「ケチャップとマスタードはお付けしますか?」がよくある定番フレーズであるはずだが、今回は何故か「砂糖」が選べるようになっているではないか。


関連記事:リュウジ氏の技あり激安丼 ケチャップが驚くほどキムチの味を引き立てる

 

 

■実際に食べてみた

どうやら北海道の道東地域には砂糖やグラニュー糖をまぶす「フレンチドッグ」なる食べ物があるようで、それがセブンでも食べられる…ということのよう。

ワクワクが止まらなくなった記者は迷わず「砂糖」をチョイス。するといつものアメリカンドッグに見慣れない小袋がついてきた。シュガーパウダー、これをまぶして食べるというわけだ。

「ケチャップ&マスタードに勝てるわけがないのさ…」と食べてみたところ、これがイケる。正直かなり好きである。最初にパウダーのガツンとした甘みが広がり、その後甘めの生地やソーセージの味わいが混ざり合っていい感じの「甘塩っぱ系」の味に仕上がっている。

なお、店員にどれほどの客が砂糖を選ぶのか尋ねたところ、「ここの店舗ですと、砂糖を選ばれるのは半分くらいですかね!」とのことで、一定の人気はあるようだ。


関連記事:ポテチ以上に止まらない… 鶏肉を使った「ハッシュドチキン」が最高すぎた

 

 

■スーパーに行って驚き

しかし、本当にこれが北海道の“あるある”なのかはまだ信じられない。

試しに、同市にあるスーパーの惣菜コーナーを覗いてみると…ちゃんとあった! しかも砂糖Ver.とケチャップVer.の2種類が。商品名は「フレンチドッグ」ではないものの、しっかりと地域に根づいた食文化である様子。

ガッツリと砂糖がまぶされたビジュアルはなんともジャンク。もちろん一口でカロリーを感じる背徳的な味で、なんともたまらない。アメリカンドッグに砂糖やグラニュー糖をまぶすだけであるため、甘塩っぱい系の味が好きな人は一度試してみてほしい。

Amazonタイムセール&キャンペーンをチェック!

次ページ
■画像一覧
北海道セブン-イレブンアメリカンドッグホットスナック
シェア ツイート 送る アプリで読む

人気記事ランキング