見た目がスゴすぎる… ミツカン公式が教える「キムチ鍋」のレシピがインパクト抜群でおいしかった

ミツカンが公式X(旧ツイッター)に投稿した「豚肉のドーム鍋」。見た目のインパクトもさることながら、味も抜群においしい。

2023/12/01 03:45


ミツカンが公式X(旧ツイッター)に、見た目のインパクトが抜群の「豚肉のドーム鍋」のレシピを投稿。肉と野菜がたくさん食べられるおいしい鍋だったので紹介したい。


画像をもっと見る

 


 

■「豚肉のドーム鍋」の材料

豚肉のドーム鍋

【4人前】
・豚バラ肉薄切り 400g
・キャベツ 1/4玉
・たまねぎ 1/2個
・にんじん 1/3本
・もやし 1袋
・豆苗 1袋

鍋つゆは「〆まで美味しいキムチ鍋つゆストレート」、「辛屋 W味噌鍋つゆストレート」、「辛屋 濃厚とんこつ鍋つゆストレート」のどれか1袋。今回はキムチ鍋で作ることにした。


関連記事:鍋からキャベツが溢れ出す… リュウジ氏の“悪魔の鍋”レシピが超簡単&激ウマで最高

 

 

■ボウルに材料を入れてドーム状にする

豚肉のドーム鍋

直径約18cmのボウルに豚バラ肉を放射状に並べ、手でちぎったキャベツを入れる。たまねぎとにんじんをスライサーで薄切りにしてキャベツの上に重ね、もやしを詰める。

豚肉のドーム鍋

大きめの鍋の中でボウルをひっくり返してドーム状に成形したら、根をちぎった豆苗を散らして、鍋つゆを入れて火にかけ、ドームを崩しながら加熱したら完成だ。


関連記事:カット野菜のキャベツの千切りで作る鍋が激ウマ 満足感がスゴすぎる

 

 

■野菜の甘みがおいしい

豚肉のドーム鍋

ドームの形を崩してしまったので結局は普通のキムチ鍋になったが、豚バラ肉が長いので肉肉しさを味わえそうだ。

豚肉のドーム鍋

豚バラ肉、キムチ鍋のスープがおいしいのは言うまでもないが、キャベツ、もやし、にんじん、豆苗の野菜が非常においしい。とくに薄切りの玉ねぎがいい甘みのアクセントになっている。

キムチ鍋でキャベツを入れることはあまりないのだが、結構おいしくてハマりそう。キムチ鍋以外のスープでも試してみたい。


関連記事:「鍋の素」3選 いろいろな味を手軽に楽しめる便利な調味料

 

 

■ミツカン「豚肉のドーム鍋」


関連記事:1人でも家族でも鍋は「小分け冷凍」が最強 作り置きするだけで超絶に楽

■執筆者プロフィール

二宮新一:エンタメ、グルメ記事をメインに執筆している30代ライター。

グルメ記事では、飲食チェーン店の新商品、SNSでバズったレシピを中心に「料理初心者でもわかりやすく」をモットーに紹介。料理人や料理研究家を非常に尊敬しており、自身でも日夜レシピを研究している。

仕事を効率的にしようとパソコンにサブモニターを導入したが、『クッキークリッカー』を眺めるモニターと化してしまった。

・合わせて読みたい→「鍋の素」3選 いろいろな味を手軽に楽しめる便利な調味料

(取材・文/Sirabee 編集部・二宮 新一

Amazonタイムセール&キャンペーンをチェック!

Xツイッターミツカンキムチ鍋鍋レシピ
シェア ツイート 送る アプリで読む

人気記事ランキング