サブカル聖地のひとつ、「東京都中野区」に憧れる? 港区と比較すると…

昨年7月に惜しまれつつも中野サンプラザが閉館した中野区。芸能関係の住民も多いと言われるが…。

2024/01/08 05:45


中野サンプラザ

昨年7月をもって50年の歴史に終止符を打った、JR中野駅前にあった中野サンプラザ。コンサートホールとしては、日本武道館と並んで、アーティストが目指す殿堂のひとつだった。


画像をもっと見る

 

■芸人や舞台関係者なども多く

JR中央線が走るため交通の便が良く、その割には比較的家賃も手頃で暮らしやすいと言われる中野区。そのせいか、古くからミュージシャンや演劇関係者、お笑い芸人などサブカルチャーに関わる人たちが多く住んできた歴史も。

中野ブロードウェイは、オタク文化の聖地ともされている。そんな中野区に憧れる人は、全国にどれくらいいるのだろうか。


関連記事:ニュースサイトSirabee 「新編集長就任」についてお知らせ

 

■「憧れる」は1割

Sirabee編集部が、2023年12月20〜25日にかけて全国10〜60代男女1,000名を対象に「東京都中野区の印象」について調査したところ、「とても憧れる」と答えた人は2.0%。「少し憧れる」との回答が8.5%だった。

サブカルイメージも根強い中野区への憧れはおよそ1割。それに対して、「あまり憧れない」が26.2%。「全く憧れない」は63.3%だった。

中野区


関連記事:ニュースサイトSirabee 「新編集長就任」についてお知らせ

 

■憧れ率は港区の半分

同じ23区で比較してみると、「港区女子」や「港区おじさん」といった言葉もよく聞かれる港区とは、かなり印象が異なるようだ。

「港区にとても憧れる」という人は、4.7%で中野区の2倍以上。「やや憧れる」も港区は中野区の2倍程度だった。文化の香りがする中野ではあるが、ブランドイメージという意味では港区に一歩及ばないようだ。

中野区


関連記事:ニュースサイトSirabee 「新編集長就任」についてお知らせ

 

■執筆者プロフィール

タカハシマコト:ニュースサイトSirabee編集主幹/クリエイティブディレクター

1975年東京生まれ。1997年一橋大学社会学部を卒業。2014年NEWSYを設立し、代表取締役に就任。東京コピーライターズクラブ(TCC)会員。カンヌライオンズシルバー、TCC審査委員長賞、ACCシルバーなどの広告賞を受賞。

著書に、『ツッコミュニケーション』(アスキー新書)『その日本語、お粗末ですよ』(宝島社)

・合わせて読みたい→ニュースサイトSirabee 「新編集長就任」についてお知らせ

(文/Sirabee 編集部・タカハシマコト

【調査概要】
方法:インターネットリサーチ
調査期間:2023年12月20日~12月25日
対象:全国10代~60代男女1,000名(有効回答数)

Amazonタイムセール&キャンペーンをチェック!

お笑い芸人演劇ミュージシャンサブカル港区日本武道館中野ブロードウェイ中野サンプラザ中野区
シェア ツイート 送る アプリで読む

人気記事ランキング