ダイエットで「1番最初に食べたほうがいい」意外なおかず、サラダじゃなかった… 人気フィットネスYouTuberが解説

人気フィットネスYouTuber・竹脇まりなが、外食で食べているものを紹介。「参考にさせていただきます!」と視聴者の反響を呼んだ。

2024/05/24 14:00


竹脇まりなYouTube

チャンネル登録者数397万人の人気フィットネスYouTuber・竹脇まりなが、今年3月に投稿した動画で食事で意識していることを解説。視聴者から「勉強になりました」との声が上がっている。

【動画】フィットネスYouTuberが外食で気をつけることは…


 


 

■先に食べるのはタンパク質

竹脇は「【ダイエット中の食事】5日間3食全部外食だったけどマイナス0.4キロ減っていたときの食事記録」と題した動画で自身の外食メニューを紹介。

そのなかで、「外食のときに気をつけてること」を話す場面が。

「まず食べ方で、タンパク質から食べることをけっこう気をつけてます」と説明。その理由として「タンパク質を先に食べてあげると食欲がしっかり満たされてくれるので、食べ過ぎ防止になるんですよ」と語った。

続けて「1番最初に食べるのを避けてるのは炭水化物。ごはんから全部食べちゃうみたいなのはしないようにしてるかな」とも伝える。


関連記事:マジかよ…ゴジラが東京競馬場に上陸 作戦隊長にやす子が就任!?/PR

 

 

■外食では「なるべく和食」

竹脇は動画撮影の1日目の夜、ホテルのルームサービスで和食の定食を食べており「タンパク質がすごい多そうだったんですよ」と選んだ理由を話す。

「魚もあるし、お刺身もあるし卵焼きもあるし、あと京野菜の煮物っぽいやつでお野菜もあるから、すごいバランスいいなって思って頼みました」と言い、「なるべく和食を食べるようにしてます」と外食で心掛けることも伝えている。


関連記事:バウアー、自販機商品だけで1日の栄養を摂るチャレンジ ファン「面白すぎる」

 

 

■竹脇「寒いときは絶好のダイエット日和」

動画では寒い屋外でコーヒーを飲む場面もあったが、竹脇は「寒いときっていうのは脂肪燃焼効果が高まるんですよ」と知見を披露。

「このブルブルするのってすごいカロリー使うんですね」と、寒さで体が震えるときにカロリーが消費されると言い「だからすごい寒いときは絶好のダイエット日和。温かいよりも寒いほうが脂肪燃焼する」と解説した。


関連記事:栄養士が教える「90-30-50ダイエット」とは? 2ヶ月で7キロ減も夢ではない

 

 

■視聴者「勉強になりました!」

健康を意識した外食メニューを紹介し、ダイエットに役立つ知識を紹介した竹脇。

動画の視聴者からは、「外食ごはんもすごく参考になりました!」「バランスよく食べるのがやっぱ大事なんだと思いました。勉強になりました!」「食事参考にさせていただきます!!」といったコメントが寄せられている。

マジかよ…ゴジラが東京競馬場に上陸 作戦隊長にやす子が就任!?/PR

次ページ
■フィットネスYouTuberが食事内容を紹介
ダイエット外食和食YouTubeYouTuberフィットネスたんぱく質竹脇まりな
シェア ツイート 送る アプリで読む

人気記事ランキング