激ウマなのにガチで痩せる… リュウジ氏の「しらたき麺」が想像を超えた満足感だった

料理研究家・リュウジ氏の「ガチ痩せしらたき麺」を試してみたら。想像以上に激ウマで驚いた。

2023/10/10 04:00


美味しいものを食べたいけど、カロリーは摂りたくない…誰しも一度は考えたことがあるだろう。そんな欲張りな願いを叶える、激ウマ&ヘルシーなレシピを発見したので紹介したい。

【話題の動画】美味いのに低カロリー


画像をもっと見る

 


 

■ガチで痩せるレシピ

そのレシピが紹介されているのは、料理研究家・リュウジ氏のYouTubeチャンネルにアップされていた『ガチで痩せますから気を付けてください。痩せ飯とは思えないほどウマい【ガチ痩せしらたき麺】』という動画。

しらたき

ジャンクで背徳的なレシピのイメージが強いリュウジ氏だが、じつは低カロリーだったり家庭的なメニューなども紹介している。今回はヘルシーさと美味しさにフォーカスしたレシピで、使う食材・調味料は以下となる。

しらたき(180g) 砂糖(小さじ2) 味噌(小さじ2) 醤油(小さじ1) お酢(小さじ1) キムチ(60g) 味の素(4振り) ごま油(小さじ2) ゆで卵(1個) 豚バラ(60g) きゅうり(40g) ラー油(適量) アジシオ(適量)


関連記事:リュウジ氏の「えのき漬け」 コスパ最強でおつまみにもごはんのお供にも合いすぎる…

 

 

■面倒な工程はなし

しらたき

美味しくヘルシーなだけでなく調理が簡単なのもポイント。まずは、きゅうりを細切りにカットし、次に豚肉を容器に入れて「600W1分半~2分」レンジで加熱していく。

しらたき

加熱している間にメインとなるしらたきをお湯で洗い、臭みを取っておこう。ハサミで適度な長さにカットして器に盛り、砂糖、味噌、醤油、お酢、味の素、ごま油、キムチを混ぜ合わせ味付けをしていく。冷たくして食べると美味しいため少し冷蔵庫・冷凍庫で冷やすといいという。


関連記事:スーパーのお惣菜が大変身 ピリ辛で大満足の「ビビン麺」が爆速で完成

 

 

■想像を超えた満足感

しらたき

あとは、きゅうり、豚肉、ゆで卵をトッピングしてラー油とアジシオをふりかければ完成だ。ちなみに、最後にのせた具材は、用意するのが面倒な場合はなしでも全く問題ない。

しらたき

見た目はかなり美味しそうだが、麺がしらたきであるのが気になるところ。しかし、一口食べると…これが想像以上に美味い!!

しらたきにキムチやごま油の風味、味噌のコクなどがしっかりとマッチしていて、食べごたえ抜群。お酢が入っているため、さっぱり感もあり、スルスルと食べ進められる。辛いもの好きの人は、ラー油や一味唐辛子を追加して辛さマシマシにするのも良さそうだ。

個人的にはキュウリと豚肉は味はもちろん、食感にも変化が生まれるため、あったほうが良いと感じた。簡単に作れてこの美味しさ…これはリピート確定レベルではないだろうか。気になった人は是非作ってみてもらいたい

Amazonタイムセール&キャンペーンをチェック!

次ページ
■話題の動画
レシピ人気話題リュウジしらたき痩せ飯
シェア ツイート 送る アプリで読む

人気記事ランキング