理想の睡眠時間とか知るか! 昼間以外の時間帯に働いてる人あるある9選

やきそばかおるさんの連載コラムです。

2014/10/21 08:00


sirabee1021yakei

深夜や早朝に働いている人は多い。筆者も朝まで仕事することが多く、9時~5時で働くなんて夢のまた夢な話なのだが、夜に働くのは昼に働くのとは違った苦労があるものだ。今回は、昼間以外の時間帯に働いている人ならではの“あるある”を紹介していこう。

●昼に寝ている時あるある:仕事から帰って寝ている時に、宅配便のチャイムが鳴る

夜間の仕事が終わり、疲労ドン底の状態で帰ってきて、ようやく深い眠りに入った頃…。最高の安らぎを無惨に引き裂くように、チャイムの音が鳴る。急いで着替えてフラフラと玄関に行くも、ものすごく損をした気分に…。もちろん、宅配業者が悪いわけではない。

●早朝のコンビニあるある:早朝、帰りに寄ったコンビニで、パジャマ姿のカップルに遭遇しモヤモヤする

特に土曜日の早朝、ほとんどパジャマ姿同然のイチャイチャしたカップルに遭遇することがある。男女とも疲れているようにも見えるが、なぜ疲れているのかは書かない。ちなみに、金のネックレスをぶら下げたイカつい顔のおっちゃんと、若くて美人の女性が一緒にいることがあるが、全く持って謎である。

●表情あるある:「顔色がいいね!」と言われたことがない

昼間に働く生活に比べると、体調管理が大変だ。以前、某早朝の番組を長年務めたアナウンサーが番組を卒業する際、「早朝の番組を3年以上続けると、なぜか顔が黄色くなってくるって先輩に言われたことがありましたけど、本当に黄色くなりました」と言い残して番組を去っていた。

●美と健康あるある:「成長ホルモンは夜10時から深夜2時に出るから、この間に寝た方がいい」と言われたところで、知ったこっちゃない

昼間に働いている人なら実行できるのだろうが、深夜に働いているとムリ。おかげで、私の成長も止まったままである。

●不規則な生活あるある:休日、ふと起きて時計を見て「4時」だったとしても、早朝の4時なのか夕方の4時なのか一瞬分からなくて焦る

昼間にカーテンを閉めて真っ暗な状態で寝るが故に起きる現象。日にちや曜日の感覚がなくなることもある。

●交遊関係あるある:ちょっとずつ、友達が減っていく

夜に飲みに行けなくなるため、昼間に働いている人との付き合いが悪くなる。「誘っても来れないし、気を遣わせても悪いから」との気遣いでお誘いは減る一方。人見知りな人にとってはいいかもしれないが、独身街道まっしぐらということにもなりかねない。

●仕事帰りあるある:疲れてタクシーに乗った時に限って、運転手がよくしゃべる

タクシーの運転手さんも不規則な仕事の代表格だが、ど深夜なのにやたらと喋る運転手さんがいる。運転手さんによると、お客さんがいなくて、何時間も誰とも話していないが故に嬉しさのあまり喋る人もいるのだとか。

●平日の昼間あるある:せっかくの休日、平日の昼間にフツーに街を歩いているだけなのに、職務質問される

平日にラフな格好で歩いている時に起きやすい現象。また、休日にどこかに遊びに行こうとしてラフな姿でラッシュアワーの電車に乗り、スーツ姿のサラリーマンに囲まれると浮いてしまう。この現象は、小学校の頃、運動会の翌日の月曜日の振替休日に遊んでいたら、近所の人に「なんで学校に行ってないのかしら」と白い目で見られる現象に似ている。どちらの場合も悪いことはしてないのだが。

●家事あるある:洗濯をするタイミングが分からない

不規則な生活をしていると、意外に困るのがこれ。家に帰ってきて洗濯機をまわそうにも、早朝だと近所の騒音になるのではないかとの心配が生まれる。かといって、一度寝て夕方に洗濯機をまわすと夜間は乾きにくい。何かとトホホなのだ。室内で洗濯機をまわしても、部屋干ししても気にならない立派な家(セキスイハウスみたいなの)に住みたいッ!

…いかんいかん、最後は「あるある」に関する文章ではなく、ただの「願望」を書いただけになってしまったが、私を含めて夜を徹して働いている皆さん、共に頑張ろうではないか。缶コーヒー「ジョージア」のキャッチコピーも言っているように「世界は誰かの仕事でできている」のである。

(文/やきそばかおる

(文/しらべぇ編集部・Sirabee編集部

健康仕事生活労働
シェア ツイート 送る アプリで読む

編集部おすすめ


人気記事ランキング