鈴木亮平主演『TOKYO MER』が再び 巨大スケール新作SPドラマの舞台は隅田川

劇場版公開を記念した新作SPドラマは4月16日放送。「ポンコツ医師」役として、伊藤淳史の出演も決定している。

2023/03/03 04:00


 


 

■「映画版にも劣らない大スケール」

主演を務める鈴木からのコメントが到着。

鈴木:今回のスペシャルドラマでは隅田川をメインに、MERが東京の美しいウォーターフロントに出動します。東京消防庁、海上保安庁をはじめとする本物のヒーローたちのご協力のお陰で、映画版にも劣らない大スケールで撮影させていただけていることを大変幸せに思います。


そして新たなMERのドクターとして伊藤淳史さんをお迎えできること、非常に光栄です。裏では「ポンコツ」と呼ばれる青戸先生ですが、どこか憎めない、とてもチャーミングなキャラクターです。


その心の内には、医師としての信念や理想も必ずあるはず。そんな青戸先生がMERにどんな波乱を巻き起こすのか、ご期待ください。


関連記事:菜々緒、テレビに映らないところでの評判 現場での「ある行動」に周囲も驚き…

 

 

■「壮大なスケールの作品」

スペシャルドラマへの出演が決定した伊藤からもコメントが。

伊藤:スケール感の大きな作品で、何よりも引き込まれるストーリー展開の『TOKYO MER』に、こうしてMERのユニフォームを着てチームの一員として加わることができて本当にうれしいです。


僕が演じる青戸は、医系技官ですが陰では“ポンコツ医師”と呼ばれている人。本人はそんなこと微塵も思っていなくて、病院で医師としての経験もあるし、自信もある。必死に頑張っているのですが、どこかそういうふうに見えてくる。


鈴木亮平さんとも現場で話したのですが、「久々に“ポンコツ”っていう単語を聞いたよね」と盛り上がりました(笑)。大人から子どもまで楽しめる、壮大なスケールの作品です。頑張って撮影していますので、ぜひ楽しみにしていただきたいです!


関連記事:福山雅治×大泉洋、13年ぶりの無敵バディ誕生 4月期日曜劇場『ラストマン』

 

 

■スペシャルドラマあらすじ

「TOKYO MER」の正式認可から半年。全国の政令指定都市にMERを展開するため、チームを去ることになった音羽(賀来)の代わりとなるセカンドドクター問題に喜多見(鈴木)は頭を悩ませていた。

チーム内では比奈(中条)の昇格を望む声も上がるが、音羽は比奈に循環器外科の道に進むべきだと断言。

比奈も音羽の代わりになれるのかとプレッシャーを感じ、悩んでいた。そんな折、サポートドクターとして青戸(伊藤)がMERにやってくる。

青戸は音羽と同じく厚生労働省の医系技官で、表向きはセカンドドクター候補としての派遣だが、そこには厚労省側のある思惑が…。

そんな矢先、隅田川で大型水上バスと屋形船の衝突事故が発生。多数の負傷者を乗せたまま、コントロールを失った屋形船は暴走。

現場に急行したMERのメンバーたちだが、接舷できないため乗り込むことさえできない。さらに船底内部での燃料漏れにより、屋形船が爆発する可能性が発覚し…。

・合わせて読みたい→福山雅治×大泉洋、13年ぶりの無敵バディ誕生 4月期日曜劇場『ラストマン』

(文/Sirabee 編集部・ホンマみつる

Amazonタイムセール&キャンペーンをチェック!

菜々緒賀来賢人鈴木亮平石田ゆり子伊藤淳史仲里依紗隅田川中条あやみ衝突事故スペシャルドラマTOKYO MER
シェア ツイート 送る アプリで読む

人気記事ランキング