あばれる君&秋元真夏、山ごもり企画に挑戦 『アイ・アム・冒険少年』2時間SP

11日よる7時放送の『アイ・アム・冒険少年』は、あばれる君山ごもり企画第7弾。今回も秋元真夏が食器作りのお手伝いをする。

2023/09/11 07:00


 


 

■「広い視野を養えると思います」

あばれる君:かまど作りはもう我々が(山ごもり企画の)メインとしているものですので、妥協はできないということで過去最高のかまどを作りました。今回はメキシコのピラミッドを再現しましたが、このままいったら次はビルとかになってくるのではないですかね。毎回ロケが終わったら壊しますけど、いずれはどこかに飾りたいですね。


(ガラスの瓶作りは)すごく上手にできたというか、あのデザインは僕は気に入ってます。水面に何かを落としたときに弾ける水滴のような、そういう感じの、ラッセンのイルカみたいな躍動感が出ていたのではないかと思います。


毎回そうですが、この企画は外国の食べ物という“異文化”に触れて勉強にもなりますし、ほかの国の文化に興味を持てたり、自分の視野を広げられるような回になっています。


こんな世界があるんだとか、こんな味付けがあるんだとか、そういう外の世界に目を向けられるような、そんな広い視野を養えると思いますので、ぜひ見てください!


関連記事:狩野英孝、『バイオRE4』のヒロインに不満爆発 説教する姿に「当たり強すぎておもろい」

 

 

■「かまど料理に使える何かを作ってみたいです」

秋元:(瓶作りは)だんだん使ったことがない素材を扱って物を作るようになってきました。ガラスの扱いも暑さも大変だったんですけど、アシュリーがすごくテンションが高かったので、あのテンションに助けられてめちゃくちゃ楽しかったです。


あばさんは「脱出島」のときにバッグに入れてきた脱出グッズを組み合わせてイカダを自作していたり、山ごもりではずっと手作りの木のスプーンを使っていたり、そういうイメージがあるので、今後は私もかまど料理に使える何かを作ってみたいです。


関連記事:あばれる君、『冒険少年』で山ごもり企画 インドの青年に最高の思い出プレゼント

 

 

■「アシュリーに甘えられるあばさんは注目です」

秋元:(どんな国の方と会ってみたいか)今回アシュリーが同世代で、言葉は通じないんですけど、話したりするのも彼女のハイテンションについていくのも楽しかったです。なので、同い年くらいのブラジルくらい遠い国の方と会ってみたいです。


今回、多分今までで1番明るい性格のアシュリーが登場して、彼女の雰囲気のおかげで大変なときも笑って過ごせました。そして念願のドッキリを誰よりもまっすぐ食らっていいリアクションをするところとか、純粋なところに笑顔になれたりもするので、その姿を見てください。


加えてアシュリーは甘え上手だったので、それを受けているあばさんの姿も一緒に楽しんでもらえたら、心がほっこりするのではないかなと思います。


・合わせて読みたい→あばれる君、『冒険少年』で山ごもり企画 インドの青年に最高の思い出プレゼント

(文/Sirabee 編集部・ほさかちよこ

アイ・アム・冒険少年【Amazonでチェック】

メキシコ料理TBS秋元真夏あばれる君アイ・アム・冒険少年山ごもり企画
シェア ツイート 送る アプリで読む

人気記事ランキング