デーブ大久保氏、読売ジャイアンツの問題点を指摘 「勝てないんだから…」

デーブ大久保氏が「巨人はみんなで一緒になって戦うのは無理」と持論展開。阪神タイガースが強い理由にはある人物を挙げて…。

2024/01/28 00:10


 


 

■阪神は平田ヘッドの存在が大きい?

中西氏は巨人に触れることなく「阪神はベテランがいないので。実績組がいない。これから実績を作っていく選手が多いので、そういう意味では素直にやっていたかな」と語る。

さらに「じかに監督とのコミュニケーションはあんまりない。あいだにヘッドコーチが入って、中和をしているのが大きいんじゃないかな」と平田勝男ヘッドコーチの存在がタイガースに好影響を与えているのではないかという趣旨の発言をした。


関連記事:有吉弘行、“女遊びしてる”と嘘をつく既婚者芸人暴露 「ナメられるから…」

 

 

■ジャイアンツは選手ファースト

話を聞いた大久保氏は「僕ね、平田さんがMVPだと思う」と話す。そして「首脳陣と選手を練習のときに見るじゃないですか。監督やコーチを怖いものというか、注意してくるものというのはありますよね。ナメてもいないし」と指摘。

中西氏が「岡田彰布監督が現れるとピリっとする。キャンプからそういう緊張感を与えていた」と話すと、「そうですよね。ジャイアンツは監督・コーチが怖いという感覚はないです、同じです。なんなら選手が上です。選手ファースト」などと語っていた。


関連記事:水上恒司、『ブギウギ』の裏で囁かれる評判 「イメージと違う」性格に周囲も驚き

 

 

■岡田監督とは盟友の平田ヘッド

大久保氏が「MVP」と語ってた平田ヘッドコーチは明治大学から阪神タイガースに入団。岡田監督とは長年二遊間を組み、日本一をつかみ取った盟友である。

引退後は阪神のコーチや二軍監督などを務め、昨年から1軍ヘッドコーチに就任し、日本一に貢献した。

一方読売ジャイアンツ昨年、阿部慎之助現監督がヘッドコーチを担当。原氏の退任を受け、新監督に就任している。

Amazonタイムセール&キャンペーンをチェック!

次ページ
■大久保氏が巨人を語る
野球デーブ大久保阪神タイガース読売ジャイアンツ坂本勇人中西清起
シェア ツイート 送る アプリで読む

人気記事ランキング