コンビニのトイレ利用後に申し訳なさで何か買う人は50%!最も買わないのは30代男性

2015/04/28 10:00

コンビニのトイレがキレイになっています。僕の感覚ではコンビニエンスストアが来店者のトイレ利用に前向きになったのはここ10年ほどだと思います。

デパート業界と同様、以前は公衆トイレ化することを恐れ、大々的にトイレ利用を誘導していなかったように思います。しかし、ここ10年〜15年で状況は大きく変わりました。

トイレ利用を促すことで運転中のドライバーを店内に人を招き入れることに成功し、見事売上をあげたコンビニエンスストアが増えるのです。防犯上の問題でトイレをかさない店舗も一部ありますが、今やほとんどのコンビニエンスストアでトイレを利用できるようになりました。

しらべぇ0428トイレ

余談ではありますが、その土地の治安の良し悪しを判断する際に、コンビニのトイレを見て判断する人もいると聞きます。自由に借りることのできるコンビニのトイレが汚かったり、ゴミが溜まっていたり、壊れているような場所はそれなりの治安だということです。

あくまでも一説であり、一つの目安ではありますが、あながち間違いでもないように思います。トイレは誰も見ていない場所なので、そこでの行動はその人柄そのものであると言えますし。

話を戻します。そんな気軽に使えるようになったコンビニで、トイレを借りた際に申し訳なくて何かを買って店を出た経験のある人はいませんか?

こんな人が多いといいなと思って、調査してみました。結果はこちら。

コンビニでトイレを借りた際、申し訳ないので何か買ってから出たことがある

sirabee_convini_20150428graph-2

はい:50%
いいえ:50%

半分です。正直なところ、もっと多いと感じていました。無料なんだし別にいいじゃないかと、言えばそれまでです。しかしながら、どこかで申し訳無さか感謝を感じていてほしいなと…。そこで、一番この数字が低い世代を探しました。

コンビニでトイレを借りた際、申し訳ないので何か買ってから出たことがある

sirabee_convini_20150428graph

30代男性です。僕と同世代の人が一番数字が低いとは…がっかりです。どうしてこんなことを言うかと言うと、基本的には店の売り上げがあがれば、会社が潤い、店が潤い、間接的にトイレ掃除に費やす時間、人、金額も増えていくはずなのです

そしてまたトイレがキレイになり、人が集まる。人が集まると売り上げがあがる。この好循環こそ、コンビニがトイレを貸し出すモチベーションになるものだと僕は考えています。

無料なんだからいいじゃないか」と近視眼的に捉えればそれはそれです。

しかしながら、そういったサービスを受けることを当たり前と思わずその環境が無くならないよう、少しでも売り上げに貢献しようという気概は持っておいてもいいのかなと思います。

それではまたどこかのトイレでお会いしましょう。
ジャー。

(文/どきどきキャンプ・佐藤満春)

qzoo
【調査概要】
方法:インターネットリサーチ「Qzoo
調査期間:2015年3月20日~2015年3月23日
対象:全国20代~60代男性計1658名

Amazonタイムセール&キャンペーンをチェック!

コンビニコラム佐藤満春どきどきキャンプ
シェア ツイート 送る アプリで読む

人気記事ランキング