刃物で突然襲われたとき「リツイートしないで」 その理由に思わず納得…

日本中に衝撃を与えた京王線の刺傷事件。こちらをめぐり、ツイッター上で発生した「ある動き」に疑問の声が寄せられているのだ。

2021/11/03 04:45


 

■「刃物にはこう対処」に違和感

ツイート投稿主の秋山さんは前述の通り、時代劇系Vtuberとして活動中。

時代劇の普及のためにYouTubeで活動路続けている中、時代劇の一環として古武術・現代武術を10年以上修行する身で、そうした経歴もあって、今回の事件を受けて思うところがあったそうだ。

ツイート投稿の背景について、秋山さんは「8月に起きた小田急線の事件の後、『刃物にはこう対処する』などの護身動画が結構目についたんですね」「今回も多分出るんだろうなぁと思いまして、このツイートをしました」と振り返っている。

また「護身術は使えないというわけではないのですが」と前置きしつつ、「かなりの稽古量と条件が限られたときでないと、効果を発揮しないんですね」「今回の事件のような完全に虚を突かれたときは、相当の稽古を積んで、何も意識しなくてもその行動が取れるレベルの方でないと、効果を発揮するのは無理だと思います」とも語ってくれた。


関連記事:生後8ヶ月の我が子、その手に握っていたのは… 「ホラー映画かな?」と反響相次ぐ

 

■「戦う」という選択肢について

「逃げる」という行為とは対照的に、偉大な行動として捉えられがちなのが「戦う」という選択肢。

実際、件のツイートに対しても「勇敢に戦う!」という意見を寄せていた人が少なからずいたようだが、秋山さんは「犯人に遭遇したときって戦う、という選択肢を選ばないといけない状況ではないと思うんです」と語り、「逃げた先が狭い個室で隠れるところが無く逃げ道がふさがり、犯人が攻撃してくるとき」など、本当に「戦う」以外の選択肢がないシチュエーションを挙げてくれた。

また、一見正しそうに見える自己犠牲の精神についても「実際にやると結構大変なことが起きます」とバッサリ。

負傷して人質になる可能性のほか、戦って死んだという事実が周囲に伝播してしまうと、追い込まれて戦うしか選択肢がなくなった際に「どうせ戦っても死ぬんだ…」という無気力さを引き起こす恐れもあるという。


関連記事:「刺すぞ」と脅す男を投げ飛ばした少年 正体は柔術世界チャンピオンだった

 

■「武装した犯人」を制圧できるのは…

「もし余裕があれば、お子さんとかご老人などの逃げにくい人を抱えて逃げる」「もしお子さんがたくさんいて余裕がないときは、適当なガタイのいい人に押し付ける。パニックになってるときに押し付けると結構すんなり聞きます」とも補足している秋山さん。

また「武装した犯人を制圧できるのは、同じく武装した警官や自衛官だけだと思ってください」というコメントも見られ、「巻き込まれた人達は圧倒的に不利な状況なので、逃げることを非難するのはお門違いです。例え友人、恋人、親兄弟が被害に遭っている中で逃げても、非難しないでください」とも強く呼びかけていた。

事件に巻き込まれ「逃げる」という正解を選んだ人々に言われなき非難が寄せられると、それはまた新たな被害者を増やすことに繋がってしまうのだ。

・合わせて読みたい→「刺すぞ」と脅す男を投げ飛ばした少年 正体は柔術世界チャンピオンだった

(取材・文/Sirabee 編集部・秋山 はじめ

「逃げる」のは悪いことでも恥ずかしいことでもない【Amazon】

犯罪ツイッタートラブル事件事故話題刃物
シェア ツイート 送る アプリで読む

人気記事ランキング